EN ISO 23161:2011
土壌の品質 ガスクロマトグラフィーによる選択された有機化合物の測定

規格番号
EN ISO 23161:2011
制定年
2011
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
 2018-12
に置き換えられる
EN ISO 23161:2018
最新版
EN ISO 23161:2018
交換する
FprEN ISO 23161:2011
範囲
この国際規格は、表 1 に指定されている土壌中の有機スズ化合物 (OTC) を同定および定量するためのガスクロマトグラフィー法を指定しています。 この方法は、堆積物、汚泥、廃棄物 (土壌状物質) のサンプルにも適用できます。 動作範囲は、使用する検出技術と分析のために採取したサンプルの量によって異なります。 各化合物の定量限界は約 10 μg/kg です。

EN ISO 23161:2011 規範的参照

  • ISO 11465 土壌品質; 土壌生物の乾物および水分含量の測定; 重量法; 技術訂正事項 1
  • ISO 16720 土壌品質 連続分析のための試料の凍結乾燥前処理
  • ISO 22892 土壌の品質 ガスクロマトグラフィーおよび質量分析による標的化合物の同定に関するガイド。
  • ISO 3696 分析研究所における水使用の仕様と試験方法

EN ISO 23161:2011 発売履歴

  • 2018 EN ISO 23161:2018 土壌の品質 ガスクロマトグラフィーによる選択された有機化合物の測定
  • 2011 EN ISO 23161:2011 土壌の品質 ガスクロマトグラフィーによる選択された有機化合物の測定



© 著作権 2024