ASTM B48-00(2011)
導電体の平角および角形フレキシブル裸銅線の標準仕様

規格番号
ASTM B48-00(2011)
制定年
2000
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM B48-00(2016)
最新版
ASTM B48-00(2021)e1
範囲
1.1 この仕様は、角が丸い長方形または正方形の軟銅線または焼き鈍し裸銅線を対象とします(注釈 1)。 1.2 この仕様の目的上、ワイヤは次のように分類されます。 1.2.1 タイプ A8212; エッジワイズ曲げを伴う用途を除くすべての用途向け。 1.2.2 タイプ B8212;エッジワイズ曲げを伴う用途向け。 厚さが 0.020 インチ (0.51 mm) 未満、または幅と厚さの比が 30 対 1 を超えるタイプ B ワイヤは、この仕様では考慮されていません。 1.3 購入者による別段の指定がない限り、タイプ A の資料が提供されるものとします。 1.4 インチポンド単位で記載された値は標準とみなされます。 括弧内の値は SI 単位への数学的変換であり、情報提供のみを目的としており、標準とはみなされません。 ただし、セクション 12 と 13 を除きます。

ASTM B48-00(2011) 発売履歴

  • 2021 ASTM B48-00(2021)e1 電気導体用フレキシブル平角裸銅線および角形裸銅線の標準仕様
  • 2016 ASTM B48-00(2016) 電気導体用フレキシブル平角銅線および角銅線の標準仕様
  • 2000 ASTM B48-00(2011) 導電体の平角および角形フレキシブル裸銅線の標準仕様
  • 2000 ASTM B48-00(2005)e1 電気導体用平角および角形フレキシブル裸銅線の標準仕様
  • 2000 ASTM B48-00 電気導体用平角および角形フレキシブル裸銅線の標準仕様



© 著作権 2024