IEEE 1018-2004
水中電動ポンプケーブルの技術要件の仕様 エチレンプロピレンゴム絶縁

規格番号
IEEE 1018-2004
制定年
2004
出版団体
Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)
状態
に置き換えられる
IEEE 1018-2013
最新版
IEEE 1018-2013
範囲
水中ポンプモーターに三相交流電力を供給する際に使用される新しい三芯丸型および平型油井ケーブルの要件を定めます。 コンポーネント別の 3 つの主要なケーブルは次のとおりです。 銅導体、エチレン - プロピレン ジエン モノマー (EPDM) 絶縁体、ニトリル ジャケット、および亜鉛メッキ外装を備えたケーブル。 銅導体、EPDM 絶縁体、EPDM ジャケット、亜鉛メッキ外装を備えたケーブル。 銅導体、EPDM 絶縁体、鉛シース、亜鉛メッキ外装を備えたケーブル。

IEEE 1018-2004 発売履歴

  • 2013 IEEE 1018-2013 水中電動ポンプケーブルの技術仕様に関する IEEE 推奨慣行 エチレンプロピレンゴム絶縁
  • 2004 IEEE 1018-2004 水中電動ポンプケーブルの技術要件の仕様 エチレンプロピレンゴム絶縁
  • 1991 IEEE 1018-1991 電動水中ポンプケーブルを指定するための推奨事項 エチレンプロピレンゴム絶縁体
  • 1985 IEEE 1018-1985 エチレンプロピレンゴム絶縁の電動水中ポンプケーブルを標準化するための推奨事項



© 著作権 2024