EN 1555-4:2011
プラスチック配管システムへの気体燃料の供給 - ポリエチレン (PE) - パート 4: バルブ

規格番号
EN 1555-4:2011
制定年
2011
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
に置き換えられる
EN 1555-4:2021
最新版
EN 1555-4:2021
交換する
FprEN 1555-4-2010
範囲
EN 1555 のこの部分では、気体燃料供給分野の配管システム用のポリエチレン (PE) 製バルブの特性を規定しています。 注 1 関連する規格に準拠した気体燃料の供給用に設計されたポリエチレン以外の材料で作られたバルブは、突合せ溶融または電気溶融端に関連する PE 接続を備えている限り、EN 1555 に従って PE 配管システムでの使用が許可されます (EN 1555 を参照) -3)。 また、この規格で参照されるテスト方法のテストパラメータも指定します。 EN 1555 のパート 1、2、3、および 5 と併せて、以下の条件下での使用を目的とした PE バルブ、その継手、および PE およびその他の材料のコンポーネントとの継手に適用されます: a) 最大作動圧力、 MOP、最大 10 バール; b) 基準温度として 20 ℃ の動作温度。 注 2 他の動作温度については、ディレーティング係数を使用する必要があります。 EN 1555-5 を参照してください。 c) 動作温度は-20℃~+40℃。 EN 1555 (すべての部品) は、最大動作圧力の範囲をカバーし、色と添加剤に関する要件を規定しています。 注 3 特定の要件、関連する国内規制、および設置慣行や規定を考慮して、これらの側面から適切な選択を行うのは、購入者または指定者の責任です。 この欧州規格は、EN 1555-2 に準拠した継手なしの PE パイプ、または EN 1555-3 に準拠した PE 継手を使用して融着することを目的としたスピゴットエンドまたは電気融着ソケットを備えた双方向バルブに適用されます。 この欧州規格は、次のようなパイプ用のバルブを対象としています。 呼び外径DN

EN 1555-4:2011 規範的参照

  • EN 12100:1997 プラスチック配管システム ポリエチレン(PE)バルブ 三点荷重曲げ抵抗試験方法
  • EN 12117:1997 プラスチック配管システム 熱可塑性プラスチック継手、バルブおよび継手 空気流量と圧力損失の関係の決定
  • EN 1555-1:2010 ガス燃料供給用のプラスチック配管システム ポリエチレン (PE)。
  • EN 1555-2:2010 ガス輸送用プラスチック配管システム ポリエチレン (PE) パート 2: パイプ
  • EN 1555-3:2010 気体燃料供給用のプラスチック配管システム ポリエチレン (PE) パート 3: アクセサリ
  • EN 1555-5:2010 プラスチック パイプ システム ガス輸送用ポリエチレン (PE) パート 5: システムの適合性
  • EN 1680:1997 プラスチック ホース システム ポリエチレン (PE) 配管システムの継手 機械的曲げ中および曲げ後の気密性のテスト方法。
  • EN 1704:1997 プラスチック配管システム 熱可塑性バルブ 曲げおよび温度サイクル後のバルブの完全性のテスト方法。
  • EN 1705:1996 プラスチック配管システム 熱可塑性バルブ 外部ブラスト後のバルブの完全性の試験方法
  • EN 682:2002 エラストマーシール ガスおよび液体炭化水素を運ぶパイプ継手および継手で使用されるシールの材料要件 修正 A1 を含む - 2005 年 8 月
  • EN 736-1:1995 管継手 用語 パート 1: 基本的な構造の定義
  • EN 736-2:1997 バルブ、用語、パート 2: バルブ コンポーネントの定義
  • EN 744:1995 プラスチックパイプおよび導管システム 熱可塑性プラスチックパイプ 連続通風に対する耐性の試験方法

EN 1555-4:2011 発売履歴

  • 2021 EN 1555-4:2021 気体燃料を供給するためのプラスチック配管システム ポリエチレン (PE) パート 4: バルブ
  • 2011 EN 1555-4:2011 プラスチック配管システムへの気体燃料の供給 - ポリエチレン (PE) - パート 4: バルブ
  • 2002 EN 1555-4:2002 気体燃料を供給するためのプラスチック配管システム ポリエチレン (PE) パート 4: バルブ



© 著作権 2024