EN ISO 16120-1:2011
鋼線の製造に使用される非合金鋼線材 第 1 部: 一般要件

規格番号
EN ISO 16120-1:2011
制定年
2011
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
に置き換えられる
EN ISO 16120-1:2017
最新版
EN ISO 16120-1:2017
範囲
1.1 ISO 16120 は、伸線および/または冷間圧延を目的とした非合金鋼の線材に適用され、断面は円形、楕円形、正方形、長方形、六角形、八角形、半円形またはその他の形状であり、一般に1.2 ISO 16120 のこの部分は一般的な要件をカバーしており、標準が存在する、または開発中の製品には適用されません。 たとえば、熱処理を目的とした鋼線材。 切断用鋼線材、冷間圧造および冷間押出用鋼線材、電極および溶接用製品の製造用鋼線材、鋼線材

EN ISO 16120-1:2011 発売履歴

  • 2017 EN ISO 16120-1:2017 鋼線の製造に使用される非合金鋼線材 第 1 部: 一般要件
  • 2011 EN ISO 16120-1:2011 鋼線の製造に使用される非合金鋼線材 第 1 部: 一般要件



© 著作権 2024