ISO/IEC 19794-6:2005
情報技術、生体認証データ交換フォーマット、パート 6: 虹彩画像データ

規格番号
ISO/IEC 19794-6:2005
制定年
2005
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO/IEC 19794-6:2011
最新版
ISO/IEC 19794-6:2011/Amd 2:2016
範囲
ISO/IEC 19794 のこの部分では、虹彩認識を利用する生体認証システム用の 2 つの代替画像交換フォーマットを指定しています。 1 つ目は、強度値の生の非圧縮配列、または ISO/IEC 15444 で指定されている圧縮形式などの直線画像保存形式に基づいています。 2 つ目の形式は、特定の事前設定を必要とする極画像仕様に基づいています。 処理と画像セグメンテーションのステップが必要ですが、虹彩情報のみを含むはるかにコンパクトなデータ構造が生成されます。 ISO/IEC 19794 のこの部分で指定されている虹彩画像形式のいずれかに準拠するデータは、ISO/IEC 19785-1 で指定されている CBEFF 生体認証データ ブロック (BDB) 内の CBEFF 準拠の構造に埋め込まれることを目的としています。

ISO/IEC 19794-6:2005 発売履歴

  • 2016 ISO/IEC 19794-6:2011/Amd 2:2016 修正 2. 情報技術. 生体認証データ交換フォーマット. パート 6: 虹彩画像データ. XML エンコードと欠陥の明確化
  • 2015 ISO/IEC 19794-6:2011/Amd 1:2015 適合性テストの方法と欠陥の解明
  • 2012 ISO/IEC 19794-6:2011/Cor 1:2012 情報技術、生体認証データ交換フォーマット、パート 6: 虹彩画像データ、技術訂正事項 1
  • 2011 ISO/IEC 19794-6:2011 情報技術、生体認証データ交換フォーマット、パート 6: 虹彩画像データ
  • 2005 ISO/IEC 19794-6:2005 情報技術、生体認証データ交換フォーマット、パート 6: 虹彩画像データ



© 著作権 2024