BS EN 12586:2007+A1:2011
子供用およびケア用品、おしゃぶりクリップ、安全要件およびテスト方法

規格番号
BS EN 12586:2007+A1:2011
制定年
2008
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN 12586:2007+A1:2011
交換する
BS EN 12586:1999 BS EN 12586:2007
範囲
この欧州規格は、おしゃぶりホルダーの材料、構造、性能、包装およびラベルに関する安全要件を指定しています (B.1 を参照)。 これには、指定された機械的および化学的要件の試験方法が含まれています。 乳児や幼児用のおしゃぶりを他の製品と接続することを目的としたすべての製品が、この欧州規格の範囲に含まれます。 この欧州規格は、一般におしゃぶりホルダーの安全要件を提供することを目的としています。 おしゃぶりホルダーは、一端におしゃぶりを保持するストラップと、もう一端に子供の衣服に取り付ける留め金が付いたストラップで構成されています。 おしゃぶりホルダーが玩具として分類されている場合、または重要な遊びの価値があると考えられている場合、おしゃぶりホルダーは、この規定に加えて玩具指令 (88/378/EEC) に記載されている玩具の必須安全要件も満たさなければなりません。 ヨーロッパ規格。 装飾を追加したり、動物の形をした留め具を提供したりしても、おしゃぶりホルダーが自動的におもちゃになってはいけません。 ただし、おしゃぶりホルダーに玩具コンポーネントを追加するには、おしゃぶりホルダーと玩具の両方が玩具指令に記載されている必須の安全要件を満たしている必要があります。 おしゃぶりホルダーの玩具としての分類に疑問がある場合は、EU 玩具認証機関または加盟国の玩具に関する管轄当局にアドバイスを求める必要があります (B.2 を参照)。

BS EN 12586:2007+A1:2011 規範的参照

  • EN 1811 皮膚に直接かつ長時間接触した製品からのニッケル放出に関する参考試験方法*2023-02-22 更新するには
  • EN 20105-A03 テキスタイル、色堅牢度テスト、パート A03: 汚れ評価のためのグレースケール [ISO 105-A03-1993]
  • EN 71-10:2005 おもちゃの安全性 パート 10: 有機化合物 サンプルの調製と抽出*2024-04-09 更新するには
  • EN 71-11:2005 おもちゃの安全性 パート 11: 有機化合物 分析方法*2024-04-09 更新するには
  • EN 71-3:1994 玩具の安全性 パート 3: 特徴的な要素の移行
  • EN 717-3 木質パネル ホルムアルデヒド放出量の測定 パート 3: フラスコ法によるホルムアルデヒド放出量の測定
  • EN ISO 105-E01 テキスタイル 染色堅牢度試験 パート E01: 水浸漬に対する染色堅牢度*2013-03-01 更新するには
  • EN ISO 105-E04 テキスタイル 色堅牢度のテスト パート E04: 汗に対する色堅牢度。*2013-03-01 更新するには
  • EN ISO 14184-1 繊維製品 ホルムアルデヒドの測定 パート 1: 遊離ホルムアルデヒドおよび加水分解ホルムアルデヒド (水抽出法)*2011-08-01 更新するには
  • EN ISO 291 プラスチック、調整および試験用の標準雰囲気

BS EN 12586:2007+A1:2011 発売履歴

  • 2008 BS EN 12586:2007+A1:2011 子供用およびケア用品、おしゃぶりクリップ、安全要件およびテスト方法
  • 2008 BS EN 12586:2007 子供用およびヘルスケア製品、乳首リテーナー、安全要件および試験方法
  • 1999 BS EN 12586:1999 育児用品、おしゃぶりクリップ、安全要件と試験方法
子供用およびケア用品、おしゃぶりクリップ、安全要件およびテスト方法



© 著作権 2024