EN ISO 28763:2011
釉薬をかけた磁器およびほうろう、空気からガスおよびガスからガスへの熱交換器の再生、釉薬および包装用のプレート。

規格番号
EN ISO 28763:2011
制定年
2011
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
 2019-12
に置き換えられる
EN ISO 28763:2019
最新版
EN ISO 28763:2019
交換する
EN 14866:2005
範囲
この国際規格は、蓄熱式異形鋼製熱交換器パネルに、湿式浸漬、湿式フローコーティング、湿式スプレー、湿式静電スプレー、湿式電着または乾式粉末静電スプレーなどのプロセスによって適用されるエナメルコーティングの最小要件と機能特性を指定します。 熱交換器、バスケットに詰める前後。

EN ISO 28763:2011 規範的参照

  • EN 10204:2004 金属材料 検査書類の種類*2024-04-09 更新するには
  • EN 10209:1996 ほうろう用冷間圧延低炭素鋼板製品 技術納入条件
  • ISO 105-J03 繊維製品、堅牢度試験、パート J03: 色差の計算
  • ISO 2178 磁性基板上の非磁性被膜 被膜厚さの測定 磁気法*2016-03-01 更新するには
  • ISO 28706-2:2008 釉薬とエナメル 耐薬品性の測定 パート 2: 沸騰酸、沸騰中性液体および/またはその蒸気を使用した耐薬品性の測定。
  • ISO 28723 ほうろうおよびほうろう - 熱交換器用鋼板のエッジグレーズコーティングの測定
  • ISO 28764 ガラスおよびセラミックエナメル: 鋼板、アルミニウム板、鋳鉄でのテスト用のエナメルサンプルを生成します。*2015-11-01 更新するには
  • ISO 4534 ガラスとホーロー、流動性測定、メルトフローテスト
  • ISO 7991 ガラスの熱平均線膨張係数の求め方

EN ISO 28763:2011 発売履歴

  • 2019 EN ISO 28763:2019 釉薬をかけた磁器およびほうろう、空気からガスおよびガスからガスへの熱交換器の再生、釉薬および包装用のプレート。
  • 2011 EN ISO 28763:2011 釉薬をかけた磁器およびほうろう、空気からガスおよびガスからガスへの熱交換器の再生、釉薬および包装用のプレート。

EN ISO 28763:2011 釉薬をかけた磁器およびほうろう、空気からガスおよびガスからガスへの熱交換器の再生、釉薬および包装用のプレート。 は EN 14866:2005 再生用ホーローおよびパックパネル ホーローおよび空気対ガスおよびガス対ガス熱交換器用ホーローの仕様 から変更されます。




© 著作権 2024