DIN EN ISO 11664-5:2011
測色. パート 5: CIE 1976 L*u*v* 色空間および u', v' 均一色度比チャート (ISO 11664-5-2009). ドイツ語版 EN ISO 11664-5-2011

規格番号
DIN EN ISO 11664-5:2011
制定年
2011
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN ISO 11664-5 E:2016-03
最新版
DIN EN ISO 11664-5:2017-01
交換する
DIN 5033-3:1992 DIN EN ISO 11664-5:2010
範囲
この CIE 規格は、明度、彩度、彩度、色相の相関関係を含む CIE 1976 L*u*v* 色空間の座標を計算する方法を指定します。 これには、この空間でのユークリッド距離を計算して、知覚される色の違いの相対的な大きさを表す 2 つの方法が含まれています。 また、u',v' 均一色度スケール図の座標を計算する方法も指定します。 この規格は、CIE 1931 標準表色系または CIE 1964 標準表色系の等色関数を使用して計算された三刺激値に適用されます。 この標準は、三刺激空間よりも均一な 3 次元空間が必要な、反射物体または透過物体に属するものとして知覚される色刺激の仕様に使用できます。 これには、反射物体または透過物体をシミュレートするために使用され、刺激が適切に正規化されている場合、ブラウン管などの自発光ディスプレイが含まれます。 この規格は、全体として、一次光源として光を発しているように見える領域、またはそのような光を鏡面反射しているように見える領域に属すると知覚される色刺激には適用されません。 このような色刺激には、セクション 4.1 で定義された u',v' 色度図とセクション 4.3 で定義された色相と彩度の相関関係のみが適用されます。

DIN EN ISO 11664-5:2011 規範的参照

  • CIE 17.4-1987 国際照明用語集 (E)(F)(G)(R)
  • ISO 11664-1 測色法 パート 1: CIE 標準測色オブザーバー技術正誤表 1
  • ISO 11664-2 測色 パート 2: CIE 標準光源の技術訂正事項 1

DIN EN ISO 11664-5:2011 発売履歴

  • 2017 DIN EN ISO 11664-5:2017-01 測色 - パート 5: CIE 1976 L*u*v* 色空間と u'、v' 均一色度比図 (ISO/CIE 11664-5:2016)
  • 1970 DIN EN ISO 11664-5 E:2016-03 測色パート 5: CIE 1976 L*u*v* 色空間と u', v' 均一色度比チャート (草案)
  • 2013 DIN EN ISO 11664-3:2013 測色、パート 3: CIE 三刺激値 (ISO 11664-3-2012)、ドイツ語版 EN ISO 11664-3-2013
  • 2011 DIN EN ISO 11664-5:2011 測色. パート 5: CIE 1976 L*u*v* 色空間および u', v' 均一色度比チャート (ISO 11664-5-2009). ドイツ語版 EN ISO 11664-5-2011
  • 0000 DIN EN ISO 11664-5:2010
  • 1992 DIN 5033-3:1992 測色、測色

DIN EN ISO 11664-5:2011 測色. パート 5: CIE 1976 L*u*v* 色空間および u', v' 均一色度比チャート (ISO 11664-5-2009). ドイツ語版 EN ISO 11664-5-2011 は DIN 5033-3:1992 測色、測色 から変更されます。

測色. パート 5: CIE 1976 L*u*v* 色空間および u, v 均一色度比チャート (ISO 11664-5-2009). ドイツ語版 EN ISO 11664-5-2011



© 著作権 2024