DIN EN 13262:2011
鉄道輸送、補助車輪および走行装置、車輪、製造要件、ドイツ語版 EN 13262-2004+A2-2011

規格番号
DIN EN 13262:2011
制定年
2011
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 13262 Berichtigung 1:2013
最新版
DIN EN 13262:2020
DIN EN 13262:2011
DIN EN 13262:2018
DIN EN 13262:2020-12
交換する
DIN EN 13262:2010 DIN EN 13262/A2:2010
範囲
この欧州規格は、欧州のネットワークで使用する鉄道車輪の特性を指定します。 この規格では 4 つの鋼グレード、ER6、ER7、ER8、ER9 が定義されています。 欧州貨車の相互運用性の目的では、グレード ER6、ER7、および ER8 のみが適用されます。 特定の特性はカテゴリ 1 またはカテゴリ 2 に従って定義されます。 通常、列車速度が 200 km/h を超える場合はカテゴリ 1 が選択されます。 時速 200 km 未満で走行する貨物車両には、通常、カテゴリ 2 の車輪が使用されます。 これらのカテゴリは、特性に応じて細分化される場合があります。 この規格は、真空脱ガス鋼から作られ、チルドリムを備えた中実鍛造および圧延ホイールに適用されます。 これらは、ヨーロッパのネットワーク上の商用条件ですでに大量に使用されているか、その設計に関して EN 13979-1 に基づく技術承認手順を満たしている必要があります。

DIN EN 13262:2011 規範的参照

  • EN 10002-1 金属材料 引張試験 パート 1: 周囲温度の試験方法
  • EN 10045-1 金属製品の機械的衝撃試験、サンプルの試験条件
  • EN ISO 6506-1 金属材料 ブリネル硬さ試験 パート 1: 試験方法 (ISO 6506-1:2014)*2014-09-01 更新するには
  • ISO 1101 幾何学的製品仕様 (GPS)、幾何公差、形状、方向、位置、および同心度の公差*2017-02-01 更新するには
  • ISO 14284:1996 鋼および鉄の化学組成を決定するためのサンプリングと試料の準備
  • ISO 4967:1998 鋼中の非金属介在物含有量を測定するための標準的なグラフ顕微鏡法
  • ISO 5948:1994 鉄道車両材料の超音波受入検査
  • ISO 6933:1986 鉄道車両材料の磁粉受入検査
  • ISO/TR 9769 鉄鋼:利用可能な分析方法のレビュー*2018-12-13 更新するには

DIN EN 13262:2011 発売履歴

  • 2020 DIN EN 13262:2020 鉄道輸送、車輪セットおよび台車、車輪、製品要件、ドイツ語版 EN 13262-2020
  • 1970 DIN EN 13262 E:2018-07 鉄道用途 - 車輪セットおよび台車 - 車輪 - 製品要件
  • 2013 DIN EN 13262 Berichtigung 1:2013 鉄道輸送、車輪セットおよび台車、車輪、製品要件、ドイツ語版 EN 13262-2004+A2-2011、DIN EN 13262-2011-06 の正誤表
  • 2011 DIN EN 13262:2011 鉄道輸送、補助車輪および走行装置、車輪、製造要件、ドイツ語版 EN 13262-2004+A2-2011
  • 2010 DIN EN 13262:2010 鉄道輸送、車輪セットおよび台車、車輪軸、製品要件、ドイツ語版 EN 13261: 2009
  • 2006 DIN EN 13262:2006 鉄道輸送、車輪セットおよび台車、車輪、製品要件
  • 0000 DIN EN 13262:1998
鉄道輸送、補助車輪および走行装置、車輪、製造要件、ドイツ語版 EN 13262-2004+A2-2011



© 著作権 2024