GB/T 5158.3-2011
金属粉還元法による酸素含有量の求め方その3:水素で還元できる酸素 (英語版)

規格番号
GB/T 5158.3-2011
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2011
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
最新版
GB/T 5158.3-2011
範囲
GB/T 5158 のこの部分では、金属粉末中の水素還元性酸素含有量の測定方法を規定しています。 酸素含有量は 0.05% ~ 3% (質量分率) の範囲です。 この規格は、さまざまな金属、部分合金または完全合金金属粉末、炭化物 (タングステンカーバイド)、およびバインダー金属の混合物に適用されます。 この方法は、潤滑剤や有機結合剤を含む粉末には適していません。 この規格は、特殊な触媒装置で製造される炭素含有粉末にも適用されます。

GB/T 5158.3-2011 規範的参照

  • GB/T 5158.1 金属粉末 還元法による酸素含有量の測定 パート 1: 一般原則
  • ISO 760:1978 水分の定量 カールフィッシャー法(一般法)

GB/T 5158.3-2011 発売履歴

  • 2011 GB/T 5158.3-2011 金属粉還元法による酸素含有量の求め方その3:水素で還元できる酸素
金属粉還元法による酸素含有量の求め方その3:水素で還元できる酸素

GB/T 5158.3-2011 - すべての部品




© 著作権 2024