DIN ISO 1431-1:2011
加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム オゾン亀裂に対する耐性 パート 1: 静的および動的ひずみ試験 (ISO 1431-1-2004 + 修正 1-2009)

規格番号
DIN ISO 1431-1:2011
制定年
2011
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN ISO 1431-1:2017
DIN ISO 1431-1 E:2016-10
最新版
DIN ISO 1431-1:2017-04
交換する
DIN 53509-1:2001 DIN 53509-1 Berichtigung 1:2003 DIN ISO 1431-1:2010
範囲
ISO 1431 のこの部分では、加硫ゴムまたは熱可塑性ゴムが、静的または動的引張ひずみ下で、一定濃度のオゾンを含む空気に、一定の温度で曝露されたときの亀裂に対する耐性を評価する際の使用を目的とした手順が規定されています。 直射光の影響。 さまざまなゴムの相対的な耐オゾン性は、条件、特にオゾン濃度と温度によって著しく変化する可能性があるため、標準試験結果を使用性能に関連付けようとする際には細心の注意が必要です。 さらに、試験は張力で変形させた薄い試験片で実行され、使用中の製品に対する攻撃の重要性は、サイズ、変形の種類と大きさの影響により大きく異なる可能性があります。 オゾンクラッキングの性質に関する説明は付録 A に記載されています。

DIN ISO 1431-1:2011 規範的参照

  • ISO 1431-3 ゴムの加硫または熱可塑性 - オゾン亀裂に対する耐性 - パート 3: 実験室の試験室におけるオゾン濃度を測定するための参考方法および代替方法*2017-07-12 更新するには
  • ISO 23529 ゴム:物理的試験方法のための試験片の準備と調整のための一般的な手順*2016-11-01 更新するには
  • ISO 37 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム 引張応力-ひずみ特性の測定*2017-11-01 更新するには

DIN ISO 1431-1:2011 発売履歴

  • 2017 DIN ISO 1431-1:2017-04
  • 2017 DIN ISO 1431-1:2017 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム オゾン亀裂に対する耐性 パート 1: 静的および動的ひずみ試験 (ISO 1431-1-2012)
  • 2011 DIN ISO 1431-1:2011 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム オゾン亀裂に対する耐性 パート 1: 静的および動的ひずみ試験 (ISO 1431-1-2004 + 修正 1-2009)
  • 0000 DIN ISO 1431-1:2010
  • 2003 DIN 53509-1 Berichtigung 1:2003 DIN 53509-1-2001 技術正誤表
  • 2001 DIN 53509-1:2001 ゴム試験 オゾンクラッキングに対する耐性の測定 パート 1: 静的条件

DIN ISO 1431-1:2011 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム オゾン亀裂に対する耐性 パート 1: 静的および動的ひずみ試験 (ISO 1431-1-2004 + 修正 1-2009) は DIN 53509-1:2001 ゴム試験 オゾンクラッキングに対する耐性の測定 パート 1: 静的条件 から変更されます。

DIN ISO 1431-1:2011 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム オゾン亀裂に対する耐性 パート 1: 静的および動的ひずみ試験 (ISO 1431-1-2004 + 修正 1-2009) は DIN 53509-1 Berichtigung 1:2003 DIN 53509-1-2001 技術正誤表 から変更されます。

加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム オゾン亀裂に対する耐性 パート 1: 静的および動的ひずみ試験 (ISO 1431-1-2004 + 修正 1-2009)



© 著作権 2024