ISO 7240-13:2005
火災検知および警報システム パート 13: システムコンポーネントの互換性評価

規格番号
ISO 7240-13:2005
制定年
2005
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 7240-13:2020
最新版
ISO 7240-13:2020
範囲
ISO 7240 のこの部分では、ISO 7240 の要件または ISO 7240 国際規格が存在しないメーカーの仕様に準拠するシステム コンポーネントの互換性および接続性評価の要件を指定します。 ISO 7240 のこの部分には、互換性評価に必要なシステム要件のみが含まれます。 ISO 7240 のこの部分では、他のシステムに接続されている場合の火災検知および火災警報システムの完全性に関する要件も指定しています。 ISO 7240 のこの部分では、特定のアプリケーションでシステムが設計、設置、使用される方法は規定されていません。 ISO 7240 のこの部分は、コンポーネントが制御表示装置 (cie) に接続されており、コンポーネントが電線によって相互接続されているシステムに適用されます。 他の相互接続手段 (光ファイバーや無線周波数リンクなど) を使用する火災検知および火災警報システムの場合、ISO 7240 のこの部分がガイダンスとして使用される場合があります。 注 他の国際規格は、火災検知および火災警報システムが接続される可能性のある他のシステムの要件をカバーすることが期待されています。

ISO 7240-13:2005 発売履歴

  • 2020 ISO 7240-13:2020 火災検知および警報システム パート 13: システムコンポーネントの互換性評価
  • 2005 ISO 7240-13:2005 火災検知および警報システム パート 13: システムコンポーネントの互換性評価
火災検知および警報システム パート 13: システムコンポーネントの互換性評価



© 著作権 2024