ISO/IEC 19784-4:2011
情報技術、生体認証アプリケーション プログラミング インターフェイス、パート 4: 生体認証センサー機能プロバイダー インターフェイス

規格番号
ISO/IEC 19784-4:2011
制定年
2011
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO/IEC 19784-4:2011/Cor 1:2013
最新版
ISO/IEC 19784-4:2011/Cor 1:2013
範囲
ISO/IEC 19784 のこの部分では、生体認証サービス プロバイダー (BSP、ISO/IEC 19784-1 を参照) の生体認証センサー インターフェイスを指定します。 このインターフェイスは、BSP からデバイス処理アクティビティを削除しながら、BioAPI サービス プロバイダー インターフェイス (SPI) 機能を提供したい BSP をサポートします。 ISO/IEC 19784 のこの部分は、特に画像ストリーミング センサー (赤外線、顔、虹彩、指など)、音声ストリーミング センサー、動的な署名データを提供するデジタル タブレットなど、あらゆる種類の生体認証センサーで使用できるインターフェイスを提供します。 。 ISO/IEC 19784 のこの部分では、センサー機能プロバイダー インターフェイス (SFPI) を介して生体認証データを取得および転送するためのセキュリティとプライバシーの要件を定義することは含まれていません。

ISO/IEC 19784-4:2011 発売履歴

  • 2013 ISO/IEC 19784-4:2011/Cor 1:2013 情報技術、生体認証アプリケーション プログラミング インターフェイス、パート 4: 生体認証センサー機能プロバイダー インターフェイス、技術正誤表 1
  • 2011 ISO/IEC 19784-4:2011 情報技術、生体認証アプリケーション プログラミング インターフェイス、パート 4: 生体認証センサー機能プロバイダー インターフェイス
情報技術、生体認証アプリケーション プログラミング インターフェイス、パート 4: 生体認証センサー機能プロバイダー インターフェイス



© 著作権 2024