ASTM C979/C979M-10
カラーコンクリートモノリス用顔料の標準仕様

規格番号
ASTM C979/C979M-10
制定年
2010
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM C979/C979M-16
最新版
ASTM C979/C979M-16
範囲
1.1 この仕様は、一体的に着色されたコンクリートを製造する目的で、コンクリートの混和剤として使用される粉末状の着色顔料および白色顔料の基本要件をカバーしています。 顔料が多成分混合物の構成要素である場合、本明細書は混合物の顔料成分に適用される。 この仕様は、4.7 に従って組み合わせて試験しない限り、顔料と他のコンクリート混和剤との適合性を確立することを目的としたものではありません。 1.2 この仕様には、硬化プロセスを促進するために低圧 (大気圧) または高圧 (オートクレーブ) 蒸気を使用した高温を使用した場合の顔料の安定性の測定は含まれていません。 1.3 顔料自体を定義するテストに加えて、硬化時間、空気含有量、および圧縮強度への影響を定義するために、コンクリートに関する限られた数のテストが含まれています。 特定のジョブについてより広範な情報が必要な場合は、追加のテスト基準と手順を販売者とユーザーの間で合意する必要があります。 1.4 4.7 に従って定められた顔料の最大規定投与量率は、セメントの 10 質量%以下でなければならない。 所望の色および色の強度を生成するために顔料の組み合わせを使用する場合、組み合わせたすべての顔料の総投与量率は、成分顔料の個々の最大投与量を超えてはなりません。 1.5 SI 単位またはインチポンド単位で記載された値は、標準として個別にみなされるものとします。 各システムに記載されている値は、正確に同等ではない場合があります。 したがって、各システムは互いに独立して使用する必要があります。 2 つのシステムの値を組み合わせると、規格に準拠しない可能性があります。 一部の値には、インチとポンドに相当する単位が実際には使用されていないため、SI 単位のみが含まれています。

ASTM C979/C979M-10 発売履歴

  • 2016 ASTM C979/C979M-16 一体型カラーコンクリート用顔料の標準仕様
  • 2010 ASTM C979/C979M-10 カラーコンクリートモノリス用顔料の標準仕様
  • 2005 ASTM C979-05 一体型カラーコンクリート用顔料の標準仕様
  • 1999 ASTM C979-99 一体型カラーコンクリート顔料の標準仕様
カラーコンクリートモノリス用顔料の標準仕様



© 著作権 2024