ITU-T E.164-2010
国際公衆電気通信番号計画(研究会2)

規格番号
ITU-T E.164-2010
制定年
2010
出版団体
International Telecommunication Union (ITU)
状態
交換する
ITU-T E.164-2009
範囲
この勧告は、国際公衆電気通信に使用される番号の 5 つのカテゴリ (地理的エリア、グローバル サービス、ネットワーク、国家グループ (GoC)、およびトライアル用のリソース) の番号構造と機能を提供します。 カテゴリごとに、番号構造のコンポーネントと、通話を正常にルーティングするために必要な桁分析について詳しく説明します。 付属書 A は、国際公衆電気通信番号 (以下、「国際 ITU-T E.164 番号」と呼びます) の構造と機能に関する追加情報を提供します。 付録 B には、ネットワーク ID、サービス パラメータ、発信側/接続回線 ID、ダイヤル手順、および地理ベースの ISDN 通話のアドレス指定に関する情報が記載されています。 使用法が異なる特定の ITU-T E.164 ベースのアプリケーションは、別の ITU-T 勧告、たとえば [ITU-T E.168]、UPT 用の E.164 番号計画のアプリケーションで定義されています。

ITU-T E.164-2010 規範的参照

  • ITU-T E.101 Eシリーズ推奨仕様における公衆電気通信サービスおよびネットワークの識別子(名前、番号、アドレスおよびその他の識別子)に使用される用語の定義 研究会2
  • ITU-T E.123 国際および国内の電話番号、電子メール アドレスおよび Web サイト用の注記シリーズ E: ネットワーク運用全体、電話サービス、サービス運用、ヒューマンファクター運用
  • ITU-T E.129 国内番号計画の概要(研究グループ 2)
  • ITU-T E.131 付加電話サービスのユーザー制御手順
  • ITU-T E.164.1 E.164 国コードおよび対応する識別コード (IC) の予約、割り当て、リサイクルに関する規則と手順
  • ITU-T E.164.2 実験番号 E.164 リソース E シリーズ: 全体的なネットワーク運用 電話サービス サービス運用とヒューマンファクター 国際運用 グローバル運用
  • ITU-T E.164.3 E.164 国コードおよび共同国グループ識別子の割り当てと取得に関する原則、ベンチマークおよび手順 E シリーズ: 全体的なネットワーク運用電話サービス
  • ITU-T E.166 E.164 と X.121 番号計画の間の番号計画の相互作用 E シリーズ: 電話ネットワークと ISDN の運用、番号割り当て、ルーティング、およびモビリティ サービス
  • ITU-T E.168 Universal Personal Telecommunications (UPT) E シリーズの E.164 番号計画のアプリケーション: 電話ネットワークと ISDN の運用、番号割り当て、ルーティング、およびモビリティ
  • ITU-T E.169 国際電気通信サービスの国番号を世界中で使用 世界中の国際電話番号 E.164 番号計画の適用を推奨 E シリーズ: フルネットワーク運用、電話
  • ITU-T E.169.1 
  • ITU-T E.169.2 国際プレミアム サービスの共通国際プレミアム レートに関する推奨事項 E.164 コード化スキームの適用 E シリーズ: フル ネットワーク運用、電話サービス、サービス
  • ITU-T E.169.3 国際共通料金サービスのための共通の国際共通料金番号に関する推奨事項 E.164 コーディング方式の適用 E シリーズ: フルネットワーク運用、電話サービス
  • ITU-T E.190 国際番号リソースの管理、割り当て、およびリサイクルに関する規則と責任 E シリーズ: ネットワーク全体の運用 電話サービスのサービス運用およびヒューマンファクターの運用
  • ITU-T E.191 シリーズに対応するブロードバンド統合サービス デジタル ネットワーク (B-ISDN): ネットワーク運用全体 電話サービス サービス運用およびヒューマン ファクター運用
  • ITU-T E.213 Public Land Mobile Network (PLMN) の陸上移動局用の電話および統合サービス デジタル ネットワーク (ISDN) 番号計画
  • ITU-T E.214 Signaling Connection Control Part (SCCP) の陸上移動グローバル コード構造
  • ITU-T E.331 ユーザーがISDN端末に住所情報を入力するための最低限のユーザー端末インターフェース研究会1



© 著作権 2024