EN 312:2010
木質チップボード 仕様

規格番号
EN 312:2010
制定年
2010
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 312:2010
交換する
EN 312-2003
範囲
この欧州規格は、EN 309 で定義されている、フラットプレスまたはカレンダープレスの片面パーティクルボードの要件を指定します。 注 1 この規格は、建築用途向けに EN 13986 で呼び出されます。 この規格で指定されている製品は、EN 13986 では樹脂結合パーティクルボードと呼ばれています。 この規格に記載されている数値は製品特性に関するものであり、設計計算に使用する特性値ではありません。 注 2 このような特性値 (たとえば、EN 1995-1-1 の設計計算で使用するため) は、EN 12369-1 で与えられるか、EN 789、EN 1058、および ENV 1156 に従ったテストによって導出されます。 特定の特性に関する補足情報に関する追加情報アプリケーションも与えられます。 注 3 この規格に準拠したパーティクルボードは、P1 ~ P7 ボードと呼ばれることがあります。 タイプ P4 ~ P7 のボードは、壁、床、屋根、I ビームなどの耐荷重または補強の建築要素の設計および建設での使用を目的としています (EN 1995-1-1 および/または性能規格を参照)。 この規格は、押出パーティクルボードとフラックスボードには適用されません。 これらはそれぞれ EN 14755 と EN 15197 で標準化されています。

EN 312:2010 規範的参照

  • EN 1087-1 パーティクルボード 耐湿性の測定 パート 1: 沸騰試験
  • EN 120 木製基板 ホルムアルデヒド含有量の測定 ドリリングとして知られる抽出方法
  • EN 12871 木材ベースのボード 床、壁、屋根に使用される耐荷重ボードの性能指標と要件*2013-06-01 更新するには
  • EN 13986:2004 建設用木製ラスの特性、適合性評価およびマーキング*2024-04-09 更新するには
  • EN 309:2005 パーティクルボードの定義と分類
  • EN 310 木製ベースボード - 曲げ弾性率と曲げ強さの測定
  • EN 311 木質パネル - 表面健全性の試験方法
  • EN 317 パーティクルボードと繊維板 水に浸した後の膨潤厚さの測定
  • EN 318 木製基板 相対湿度の変化に伴う寸法変化の測定
  • EN 319 パーティクルボードとファイバーボード ボードの平面に垂直な引張強度の測定
  • EN 321 木質ボード - 繰り返し試験条件下での耐湿性の測定*2024-04-09 更新するには
  • EN 322 木製パネル 水分含有量の測定
  • EN 323 木製基板の密度測定
  • EN 324-1 木製ベースボード ボード寸法の決定 その 1: 厚さ、幅、長さの決定。
  • EN 324-2 木製ベースボード ボード寸法の決定 パート 2: 垂直度とエッジの真直度の決定
  • EN 326-1 木製ベースボード サンプリング、せん断、試験 パート 1: 試験片のサンプリングとせん断、および試験結果の表現。
  • EN 326-2 木材ベースのパネル、サンプリング、せん断、検査、工場内の品質管理には修正 A1、2014 年が含まれています*2014-08-01 更新するには
  • EN 326-3 木製ベースボード サンプリング、せん断、検査 パート 3: 単一バッチのボードの検査。*2024-04-09 更新するには
  • EN 717-1 木製パネル ホルムアルデヒド排出量の測定 パート 1: 燃焼室法によるホルムアルデヒド排出量の測定; ENV 717-1-1998 を置き換える*2024-04-09 更新するには
  • ISO 3340 建設に使用される繊維板の砂含有量の測定

EN 312:2010 発売履歴

  • 2010 EN 312:2010 木質チップボード 仕様
  • 2003 EN 312:2003 パーティクルボード仕様; EN 312-1thru-4-1996; EN 321-5-1997; EN 312-6-1996; En 312-7-1997 を置き換えます。



© 著作権 2024