BS EN ISO 15186-2:2010
音響:音響強度を使用した建物および建物コンポーネントの遮音特性の測定、現場測定

規格番号
BS EN ISO 15186-2:2010
制定年
2003
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN ISO 15186-2:2010
範囲
ISO 15186 のこの部分では、壁、床、ドア、窓、および小さな建築要素の現場の遮音性を決定するための音響強度方法が規定されています。 これは、側面透過の存在下で実行する必要がある測定を目的としています。 これは、側面伝達の診断分析のための音響パワー データを提供したり、側面遮音パラメータを測定したりするために使用できます。 ISO 15186 のこの部分は、側面透過がまったくない、またはほとんどない実験室測定を扱う ISO 15186-1 の要件を満たせない実験室でも使用できます。 ISO 15186-3 は、実験室条件下での低周波数での測定を扱います。 ISO 15186 のこの部分では、指定された方法を使用して行われた測定における側面透過の影響と、強度測定をどのように使用できるかについても説明されています。 建物要素の現場の遮音性を、側面が抑制されている実験室での測定値と比較する (つまり、ISO 140-3)。 建築要素の部分的な貢献度をランク付けするため、? 1 つまたは複数の伝送パスの側面音低減指数を測定する (EN 12354-1 で与えられるような予測モデルの検証用)。 この方法では、周波数に依存する空気伝播遮音性の値が得られます。 ISO 717-1 を適用することで、音響性能を特徴付ける単一の数値に変換できます。

BS EN ISO 15186-2:2010 発売履歴

  • 2003 BS EN ISO 15186-2:2010 音響:音響強度を使用した建物および建物コンポーネントの遮音特性の測定、現場測定
  • 2003 BS EN ISO 15186-2:2003 音響 音響強度測定 建物や建築部材の遮音性能の現場測定
音響:音響強度を使用した建物および建物コンポーネントの遮音特性の測定、現場測定



© 著作権 2024