ISO 8516:2011
繊維ガラス繊維、織り糸、仕様の基礎

規格番号
ISO 8516:2011
制定年
2011
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 8516:2011
範囲
この国際規格は、ガラス繊維の単糸または折り糸から作られた織り糸に適用される仕様の基礎を提供します。 テクスチャード加工されたガラス糸は、いくつかの種類のプロセスで製造できます。 それらは、単一のストランドから開始することも、1 つ以上のストランドを「開いて」テクスチャード加工糸の「かさばる」側面を与える 2 つ以上のストランドから開始することもできます。 テクスチャー加工されたガラス糸は、断熱材、濾過、装飾織物の製造、プラスチックの強化、梱包材の製造など、さまざまな用途に使用されています。

ISO 8516:2011 規範的参照

  • ISO 1887 繊維ガラス繊維中の可燃性物質含有量の測定*2014-09-01 更新するには
  • ISO 1888 繊維ガラス繊維の短繊維またはフィラメントの平均直径の測定*2022-01-21 更新するには
  • ISO 1889 強化糸 線密度の測定
  • ISO 2078 繊維 ガラス繊維 糸 名前*2022-03-16 更新するには
  • ISO 3341 ガラス繊維織物糸の破断強度と破断伸びの測定
  • ISO 3344 強化製品の水分含有量の測定
  • ISO 472 プラスチック、語彙、修正 1: 項目の追加*2018-10-31 更新するには

ISO 8516:2011 発売履歴

  • 2011 ISO 8516:2011 繊維ガラス繊維、織り糸、仕様の基礎
  • 1987 ISO 8516:1987 繊維用ガラス繊維嵩高糸の基本仕様
繊維ガラス繊維、織り糸、仕様の基礎



© 著作権 2024