IEC 60519-1:2010
電気加熱装置の安全性 パート 1: 一般要件

規格番号
IEC 60519-1:2010
制定年
2010
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
に置き換えられる
IEC 60519-1:2010/COR1:2012
最新版
IEC 60519-1:2020 RLV
範囲
IEC 60519 のこの部分では、産業用電気加熱設備に適用される一般的な安全要件を指定します。 これらの要件が他の IEC 出版物の要件と異なる場合でも、同等の安全性が確保されます。 この要件は、以下の機器の使用が可能な、電気加熱および電気熱ベースの処理技術を対象とした産業用設備に適用されます。 - 直接および間接抵抗加熱用の機器。 – 電気抵抗トレース加熱用の装置。 – 誘導加熱用の設備。 – 液体金属に対する電磁力の影響を利用する装置。 – サブマージアーク加熱を含むアーク加熱用の設備。 – エレクトロスラグ再溶解用の設備。 – プラズマ加熱用の装置。 – マイクロ波加熱用の設備。 – 誘電加熱装置;  ——電子ビーム加熱装置;  ——レーザー加熱用の装置。 – 赤外線加熱装置。 この規格は、他の特定の規格の対象となる場合、家庭用暖房器具 (電気調理など)、実験室または医療用途、または溶接装置には適用されず、またいかなる種類の暖房にも適用されません。 この規格は、工業用電気加熱設備の通常の動作について言及しています。 これは、異常な動作時や電気加熱設備に障害が発生した場合にも人の安全を確保することを目的としています。 この規格は、設備がそれぞれ教育を受けた人または熟練した人からなる人員のみによって操作および保守されることを前提としています。 この規格の目的は、電気加熱設備の一般的な安全要件を指定することです。 これらの安全要件は、あらゆる種類の機器や設備に共通する、電気起源の危険、および非電気起源の特定の危険から人や環境を保護することに関するものです。

IEC 60519-1:2010 発売履歴

  • 0000 IEC 60519-1:2020 RLV
  • 2015 IEC 60519-1:2015 電熱および電磁治療装置の安全性 パート 1: 一般要件
  • 2012 IEC 60519-1:2010/COR1:2012 電気加熱装置の安全性 パート 1: 一般要件 訂正事項 1
  • 2010 IEC 60519-1:2010 電気加熱装置の安全性 パート 1: 一般要件
  • 2004 IEC 60519-1:2004 電気加熱装置の安全性 パート 1: 一般要件
  • 2003 IEC 60519-1:2003 電気加熱装置の安全性 パート 1: 一般要件
  • 1984 IEC 60519-1:1984 電気加熱装置の安全性 パート 1: 一般要件
  • 1970 IEC 60519-1:1975 電熱設備における安全性 - パート 1: 一般要件



© 著作権 2024