ISO/IEC 23003-2:2010
情報技術、マルチメディア フレームワーク (MPEG) オーディオ テクノロジ、パート 2: ステレオ オブジェクト コーディング (SAOC)

規格番号
ISO/IEC 23003-2:2010
制定年
2010
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO/IEC 23003-2:2010/Cor 1:2012
最新版
ISO/IEC 23003-2:2018
範囲
ISO/IEC 23003 のこの部分では、より少数の送信チャネルと追加のパラメトリック データに基づいて多数のオーディオ オブジェクトを再作成、変更、レンダリングできる空間オーディオ オブジェクト コーディング (SAOC) テクノロジの参照モデルを指定します。 SAOC システムの好ましい動作モードでは、送信信号はモノラルまたはステレオのいずれかになります。 オーディオ オブジェクトは、モノラルおよびステレオ信号で表すことも、MPEG サラウンド (MPS) マルチチャネル バックグラウンド オブジェクト (MBO) フォーマットで表すこともできます。 追加のパラメトリック データは、すべてのオブジェクトを個別に送信するのに必要なデータ レートよりも大幅に低いデータ レートを示し、コーディングが非常に効率的になります。 同時に、これにより、送信信号と従来のデバイスとの互換性が確保されます。 マルチチャンネル レンダリング セットアップ (5.1 スピーカー セットアップなど) が必要な場合、SAOC システムはトランスコーダとして機能し、追加のパラメトリック データを MPS パラメータに変換し、レンダリング デバイスとして機能する MPS デコーダに接続します。 特定のレンダリング設定 (バイノーラルまたはプレーン ステレオ設定など) では、SAOC システムは独自のレンダリング エンジンを使用してデコーダとして動作します。 もう 1 つの重要な機能は、マルチポイント コントロール ユニット (MCU) の機能と同様に、さまざまなストリームからの SAOC パラメトリック データをパラメータ レベルでマージして、SAOC ストリームの組み合わせが可能になることです。

ISO/IEC 23003-2:2010 発売履歴

  • 2018 ISO/IEC 23003-2:2018 情報テクノロジー - MPEG オーディオ テクノロジー - パート 2: 空間オーディオ オブジェクト コーディング (SAOC)
  • 2016 ISO/IEC 23003-2:2010/Amd 5:2016 情報技術 マルチメディア フレームワーク (MPEG) オーディオ テクノロジ パート 2: ステレオ オブジェクト コーディング (SAOC) 修正 5: SAOC リファレンス ソフトウェア
  • 2016 ISO/IEC 23003-2:2010/Amd 4:2016 情報テクノロジー - MPEG オーディオ テクノロジー - パート 2: 空間オーディオ オブジェクト コーディング (SAOC) 修正 4
  • 2015 ISO/IEC 23003-2:2010/Amd 3:2015 修正 3 情報技術 MPEG オーディオ技術 パート 2: 空間オーディオ オブジェクト コーディング (SAOC)
  • 2015 ISO/IEC 23003-2:2010/Amd 2:2015 情報技術 マルチメディア フレームワーク (MPEG) オーディオ テクノロジ パート 2: ステレオ オブジェクト コーディング (SAOC) 修正 2: SAOC リファレンス ソフトウェア
  • 2015 ISO/IEC 23003-2:2010/Amd 1:2015 情報テクノロジー - MPEG オーディオ テクノロジー - パート 2: 空間オーディオ オブジェクト コーディング (SAOC) 修正 1
  • 2014 ISO/IEC 23003-2:2010/Cor 2:2014 情報技術 - MPEG オーディオ テクノロジ - パート 2: 空間オーディオ オブジェクト コーディング (SAOC) 技術正誤表 2
  • 2012 ISO/IEC 23003-2:2010/Cor 1:2012 情報技術 - MPEG オーディオ テクノロジ - パート 2: 空間オーディオ オブジェクト コーディング (SAOC) 技術訂正事項 1
  • 2010 ISO/IEC 23003-2:2010 情報技術、マルチメディア フレームワーク (MPEG) オーディオ テクノロジ、パート 2: ステレオ オブジェクト コーディング (SAOC)



© 著作権 2024