ISO 4263-3:2010
石油および関連製品 耐食性鉱油および流体の経年特性の測定 タービン油安定性 (TOST) 試験 パート 3: 合成油圧作動油の無水手順

規格番号
ISO 4263-3:2010
制定年
2010
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 4263-3:2015
最新版
ISO 4263-3:2015
範囲
警告 — ISO 4263 のこの部分の使用には、危険な物質、作業、および機器が含まれる可能性があります。 ISO 4263 のこの部分は、その使用に関連するすべての安全上の問題に対処することを目的としたものではありません。 ISO 4263 のこの部分の使用者は、使用前に適切な安全衛生慣行を確立し、規制上の制限の適用可能性を判断する責任があります。 ISO 4263 のこの部分では、ISO 12922[4] や ISO 15380[5] などで定義されているカテゴリー HFDR、HFDU、HEES および HEPG の合成油圧作動油の経年変化挙動を決定する方法を規定しています。 高温での酸素および金属触媒の存在によって老化が促進され、流体の劣化に続いて酸価が変化します。 ISO 4263 の他の部分では、鉱物油および油圧およびその他の用途で使用される特定のカテゴリーの耐火性流体の老化挙動を決定するための同様の手順を規定しています。

ISO 4263-3:2010 発売履歴

  • 2015 ISO 4263-3:2015 石油および関連製品 耐食性鉱油および流体の経年特性の測定 タービン油安定性 (TOST) 試験 パート 3: 合成油圧作動油の無水手順
  • 2010 ISO 4263-3:2010 石油および関連製品 耐食性鉱油および流体の経年特性の測定 タービン油安定性 (TOST) 試験 パート 3: 合成油圧作動油の無水手順
  • 2006 ISO 4263-3:2006 石油および関連製品 耐食性鉱油および液体の耐老化性の測定 TOST テスト パート 2: 合成油圧作動油の水なし手順
石油および関連製品 耐食性鉱油および流体の経年特性の測定 タービン油安定性 (TOST) 試験 パート 3: 合成油圧作動油の無水手順



© 著作権 2024