YD/T 2117-2010
1800MHz SCDMA広帯域無線アクセスシステム端末の技術要件 (英語版)

規格番号
YD/T 2117-2010
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2010
出版団体
Professional Standard - Post and Telecommunication
最新版
YD/T 2117-2010
範囲
この規格は、コード拡散直交周波数分割多元接続 (CS-OFDMA) 動作モードを使用する SCDMA ブロードバンド無線アクセス システムのユーザー端末機器の機能、性能指標、電源、環境適応性、および電磁適合性要件を指定します。 この規格は、コード拡散直交周波数分割多元接続動作モードを採用し、動作周波数帯域が国家無線規制庁の規制に準拠する SCDMA 広帯域無線アクセス システムの端末機器に適用されます。

YD/T 2117-2010 規範的参照

  • GB/T 18287-2000 携帯電話用リチウムイオン電池の一般規格
  • GB/T 18288-2000 携帯電話用ニッケル水素電池の一般規格
  • GB/T 18289-2000 携帯電話用ニッケルカドミウム電池の一般規格
  • IEEE 802.3-2005 情報技術 システム間の電気通信と情報交換 ローカルおよびメトロポリタンエリアネットワーク 仕様要件 パート 3: 競合検出アクセス方式 (CSMA/CD) を使用したキャリアセンスマルチアクセスおよび物理層仕様*2024-04-09 更新するには
  • YD/T 1070-2000 アクセス ネットワーク内のリモート機器の Z インターフェイスの技術要件
  • YD/T 1312.9-2007 無線通信機器の電磁適合性要件および測定方法 パート 9: 400/1800MHz SCDMA 無線アクセス システムのユーザー機器およびその付属機器
  • YD/T 1487-2006 200/1800MHz SCDMA無線アクセスシステム:周波数間隔500kHzのシステム技術要件
  • YD/T 1956-2009 1800MHz SCDMA ブロードバンド無線アクセス システム エア インターフェイスの技術要件

YD/T 2117-2010 発売履歴

  • 2010 YD/T 2117-2010 1800MHz SCDMA広帯域無線アクセスシステム端末の技術要件
1800MHz SCDMA広帯域無線アクセスシステム端末の技術要件



© 著作権 2024