IEC 60603-7-4:2005
電子機器用コネクタ パート 7-4: データ伝送周波数 250 MHz 以下用の 8 ビット非シールド フリーおよび固定コネクタの詳細仕様

規格番号
IEC 60603-7-4:2005
制定年
2005
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
 2010-04
に置き換えられる
IEC 60603-7-4:2010
最新版
IEC 60603-7-4:2010
範囲
8 方向シールドなしフリーおよび固定コネクタをカバーし、最大 250 MHz の周波数に対する機械的および環境的要件と電気伝送要件を指定します。 これらのコネクタは通常、クラス E ケーブルのカテゴリ 6 コネクタとして使用されます。

IEC 60603-7-4:2005 発売履歴

  • 2010 IEC 60603-7-4:2010 電子機器用コネクタ パート 7-4: データ伝送周波数 250 MHZ 以下用の 8 極シールドなしフリーおよび固定コネクタの詳細仕様
  • 2005 IEC 60603-7-4:2005 電子機器用コネクタ パート 7-4: データ伝送周波数 250 MHz 以下用の 8 ビット非シールド フリーおよび固定コネクタの詳細仕様

IEC 60603-7-4:2005 電子機器用コネクタ パート 7-4: データ伝送周波数 250 MHz 以下用の 8 ビット非シールド フリーおよび固定コネクタの詳細仕様 は IEC 60512-26-100:2008 電子機器で使用するコネクタ、テストと測定、パート 26-100: IEC 60603-7 に準拠したコネクタの測定デバイス、テストおよび基準シーケンス、および測定方法。 テスト 26a ~ 26g に変更されます。

電子機器用コネクタ パート 7-4: データ伝送周波数 250 MHz 以下用の 8 ビット非シールド フリーおよび固定コネクタの詳細仕様



© 著作権 2024