BS EN ISO 14557:2002+A1:2007
消防ホース、ゴムおよびプラスチックの吸引ホースおよびホースアセンブリ

規格番号
BS EN ISO 14557:2002+A1:2007
制定年
2003
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2021-05
に置き換えられる
BS EN ISO 14557:2021
最新版
BS EN ISO 14557:2021
範囲
この欧州規格は、消火目的のゴムおよびプラスチックの吸引ホースの要件と試験方法を規定しています。 注 1 すべての圧力はメガパスカルで表されます。 1 MPa = 10 バール。 追加の要件はホースアセンブリ、つまりカップリングがすでに取り付けられているホースに対して指定されており、これはホース製造業者によって実行されます(第 8 条を参照)。 タイプ A (ゴム) ホースは最低温度 -20 ℃ での使用を目的とし、タイプ B (熱可塑性樹脂) ホースは最低温度 -10 ℃ での使用を目的としています。 注 2 ホースは上記で指定した温度よりも低い温度での使用を目的としています。 メーカーと購入者の合意により供給可能です。 この場合、低温柔軟性試験 (6.3 を参照) を指定された温度で実行する必要があります。

BS EN ISO 14557:2002+A1:2007 発売履歴

  • 2021 BS EN ISO 14557:2021 消防ホースのゴムおよびプラスチックの吸引ホースおよびホースアセンブリ
  • 2009 BS 3165:2009 防火用の半埋め込み型スパイラルゴム吸引ホースおよびホースアセンブリ 試験方法と要件
  • 2003 BS EN ISO 14557:2002+A1:2007 消防ホース、ゴムおよびプラスチックの吸引ホースおよびホースアセンブリ
  • 2003 BS EN ISO 14557+A1:2003 消防ホースのゴムおよびプラスチックの吸引ホースおよびホースアセンブリ
  • 1986 BS 3165:1986 防火用のゴムおよびプラスチックの吸引ホースおよびホースアセンブリの仕様



© 著作権 2024