IEC 60212:2010
固体電気絶縁材料の試験前および試験中の標準条件

規格番号
IEC 60212:2010
制定年
2010
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
最新版
IEC 60212:2010
交換する
IEC 112/148/CDV:2010 IEC 60212:1971
範囲
この国際規格は、固体電気絶縁材料の試験に使用する暴露時間、温度、大気湿度、および液体浸漬の許容条件を規定しています。 この範囲は、以下にa)およびb)として示すコンディショニングの主な目的のいずれかを達成できるように、適切な条件を選択できるように十分に広い。 これらの目的は、a) 試験片の過去の履歴による材料の特性の変動を部分的に打ち消すこと (多くの場合、「正規化」として知られ、ここではプレコンディショニングと呼ばれます)、および b) を保証することによって、試験結果の再現性を高めることを目的としています。 テスト中の条件の均一性。 この規格は、特定の温度や湿度への曝露、または液体への浸漬が材料の特性に及ぼす影響を判断するために適用することを目的としたものではありません。 材料に対する環境の影響に関する手順は、IEC 60068 のさまざまな部分に記載されています。

IEC 60212:2010 規範的参照

  • IEC 60068-1:1988 環境試験パート 1: 一般原則とガイダンス
  • IEC 60216-4-1 電気絶縁材料、耐熱特性、パート 4-1: エージングオーブン、単室オーブン
  • ISO 62:2008 プラスチックの吸水率の測定

IEC 60212:2010 発売履歴

  • 2010 IEC 60212:2010 固体電気絶縁材料の試験前および試験中の標準条件
  • 1971 IEC 60212:1971 固体電気絶縁材料の試験前および試験中の標準条件
  • 1970 IEC 60212:1966 固体電気絶縁材料の試験前および試験中に使用する標準条件
固体電気絶縁材料の試験前および試験中の標準条件



© 著作権 2024