BS EN 10324:2004
鋼線およびワイヤー製品 ホース強化線

規格番号
BS EN 10324:2004
制定年
2005
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2005-01
に置き換えられる
BS EN 10324:2005
最新版
BS EN 10324:2004(2009)
交換する
BS 3592-2:1992 02/700273 DC-2002
範囲
この文書は、高圧ホースを補強するための高炭素鋼線の組成、寸法、機械的性質を規定しています。 比較的高い破裂圧力に耐えるように作られたゴムまたは合成ホース内で複数の平行ワイヤを編組または螺旋状に巻いた補強材として使用されるワイヤに適用されます。

BS EN 10324:2004 規範的参照

  • EN 10002-1 金属材料 引張試験 パート 1: 周囲温度の試験方法
  • EN 10016-1 引抜きおよび/または冷間圧延用の非合金鋼棒 パート 1: 一般要件
  • EN 10016-2 引抜きおよび/または冷間圧延用の非合金棒鋼 パート 2: 汎用棒鋼の特定の要件
  • EN 10016-4 引抜きおよび/または冷間圧延用の非合金鋼棒 パート 4: 特殊用途の棒に対する特別な要件
  • EN 10021 鉄鋼製品の一般的な技術納品要件*2024-04-09 更新するには
  • EN 10204 金属材料 検査書類の種類*2024-04-09 更新するには
  • EN 10218-1:1994 ワイヤーおよびワイヤー製品全般 その1: 検査方法
  • EN 10218-2 ワイヤおよびワイヤ製品 一般 パート 2: ワイヤの寸法と公差*2012-01-01 更新するには
  • EN 10244-1 鋼線および鋼線製品 鋼線上の非鉄金属コーティング 第 1 部: 一般原則*2009-04-01 更新するには
  • EN 10244-6 鋼線およびその製品 鋼線上の非鉄金属被覆 第 6 部: 銅、青銅または真鍮の被覆

BS EN 10324:2004 発売履歴

  • 0000 BS EN 10324:2004(2009)
  • 2005 BS EN 10324:2005 鋼線および鋼線製品 ホース 強化線
  • 2005 BS EN 10324:2004 鋼線およびワイヤー製品 ホース強化線
  • 1970 BS 3592-2:1992 ホース補強用ワイヤーその2。 油圧ホース用ボンド強化金属被覆鋼線の仕様 OOtPYW、



© 著作権 2024