ASTM E336-10
建築物の室内空間の空気伝播遮音性を測定するための標準試験方法

規格番号
ASTM E336-10
制定年
2010
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM E336-11
最新版
ASTM E336-23
範囲
この規格の主要部分では、もともと実験室でのパーティションの伝送損失の測定のために開発された手順が使用されています。 これらの手順では、測定が行われる部屋の音場が拡散音場に合理的に近似していることを前提としています。 このような部屋の音圧レベルは部屋全体で適度に均一であり、平均レベルは部屋の吸音率の対数に反比例して変化します。 すべてのお部屋がこれらの条件を満たすわけではありません。 実際の経験と対照研究 (1) により、この試験方法は、容積が 150 立方未満の集合住宅の部屋、ホテルの客室、会議室、オフィスなど、通常仕事や生活に使用される小さなスペースに適用できることが示されています。 メートル。 このような空間に適した対策としては、NR、NNR、ATL があります。 対応する単一の数値評価は、NIC、NNIC、および ASTC です。 ATL と ASTC は、均一な音響分布を提供するために、空間内での吸収の制限を満たす大きな空間間で測定することができます。 Annex A2 は、非常に大きなスペース (容積 150 m3 以上) で使用するために開発されました。 テスト中の音圧レベルは大きな部屋全体で著しく異なるため、分離の程度は共通の (分離) パーティションからの距離に応じて大きく変化する可能性があります。 この手順では、パーティション付近で観察される分離を評価します。 適切な尺度は NR であり、適切な単一数値評価は NIC です。 場合によっては、パーティションの遮音性が特定の基準を満たしているか、それを超えていることを証明する必要があります。 付属書 A1 は追加の要件を規定し、パーティションが基準を満たすか超える可能性がある FTL の最小値または FSTC の最小値を達成したことを示すために、段階的に側面送信を低減するためにシールド手順を使用する方法を説明します。 すべての潜在的な側面経路を遮蔽することによって重大な側面が存在しないことが証明された場合、その場合に限り、FTL および FSTC が無条件で報告される可能性があります。 注 38212; 隔壁自体の音響透過損失特性を測定して、隔壁が特定の基準を満たしているか超えているかを実証することは、側面に存在するため、現場では非常に困難です (2、3)。 部屋の容積と吸収の要件も満たさなければなりません。 特定の用途にいくつかのメトリクスを使用できます。 受け入れ空間の吸音効果を含む空間間の全体的な遮音性を評価する場合もあれば、評価対象のパーティションの性能または見かけの性能を評価する場合もあります。 得られた結果は、テストされた特定の場所にのみ適用されます。 ノイズリダクション (NR) およびノイズアイソレーションクラス (NIC)8212; 検討中の 2 つの空間間の遮音性について説明します。 騒音低減データは、9.2.1 の吸音、体積、および形状の要件に応じて、必要に応じて 11.3 または A2.3 の要件を満たす空間および時間の平均音圧レベルに基づいています。 騒音低減値は、パーティションの見かけの性能だけでなく、収納スペースでの吸収にも影響されます。 家具のないスペースの騒音低減値は、通常、家具付きスペースよりも低くなり、スペース間の騒音低減値は、使用するテストの方向とスペースの吸音によって異なる場合があります。 ただし、付録 A2 の方法を使用すると、これらの影響は軽減されます。 正規化騒音低減 (NNR) および正規化騒音分離クラス (NNIC)8212; 9.2.2 の要件を満たす 2 つの居住空間またはオフィス空間の間の遮音性を説明し、通常の家具が備わっている場合にそのような空間に典型的な標準化された室内条件に調整されます。

ASTM E336-10 発売履歴

  • 2023 ASTM E336-23 建物の部屋間の空気伝播音の減衰を測定するための標準試験方法
  • 2020 ASTM E336-20 建物の部屋間の空気伝播音の減衰を測定するための標準試験方法
  • 2019 ASTM E336-19a 建物の部屋間の空気伝播音の減衰を測定するための標準試験方法
  • 2019 ASTM E336-19 建物の部屋間の空気伝播音の減衰を測定するための標準試験方法
  • 2017 ASTM E336-17a 建物の部屋間の空気伝播音の減衰を測定するための標準試験方法
  • 2017 ASTM E336-17 建物の部屋間の空気伝播音の減衰を測定するための標準試験方法
  • 2016 ASTM E336-16a 建物の部屋間の空気伝播音の減衰を測定するための標準試験方法
  • 2016 ASTM E336-16 建物間の空気伝播騒音減衰を測定するための標準試験方法
  • 2015 ASTM E336-15 建物の部屋間の空気伝播音の減衰率を測定するための標準試験方法
  • 2014 ASTM E336-14 建物の部屋間の空気伝播音の減衰率を測定するための標準試験方法
  • 2011 ASTM E336-11 建物間の空気伝播騒音減衰を測定するための標準試験方法
  • 2010 ASTM E336-10 建築物の室内空間の空気伝播遮音性を測定するための標準試験方法
  • 2009 ASTM E336-09 建物の部屋間の空気伝播音の減衰を測定するための標準試験方法
  • 2008 ASTM E336-08 米国公安職員が着用する防弾ヘルメットの標準仕様
  • 2007 ASTM E336-07 建物の部屋間の空気伝播音の減衰を測定するための標準試験方法
  • 2005 ASTM E336-05 建物内の空気伝播騒音遮断性を測定するための標準試験方法
  • 1997 ASTM E336-97e1 建築物の遮音性能を測定する試験方法
  • 1997 ASTM E336-97 建築物の遮音性能を測定する試験方法



© 著作権 2024