YY/T 0590.2-2010
医用電気機器用デジタルX線撮影装置の特性 その1-2:量子検出効率の決定 マンモグラフィ用検出器 (英語版)

規格番号
YY/T 0590.2-2010
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2010
出版団体
Professional Standard - Medicine
最新版
YY/T 0590.2-2010
範囲
YY/T 0590 のこの部分では、メーカーが指定した医療使用条件下で動作する場合の、デジタル X 線画像装置の量子検出効率を空気カーマと空間周波数の関数として測定する方法を指定します。 このセクションの対象ユーザーは、メーカーおよび設備の整った試験所です。 このセクションは、CR システム、フラット パネル検出器に直接的または間接的に基づくシステム、スキャン システム (CCD またはフォトン カウンタに基づく) など (ただしこれらに限定されない) のマンモグラフィー画像化用のデジタル X 線画像化装置に適用されます。 このセクションは、一般的な X 線写真または歯科写真に使用されるデジタル X 線画像装置、CT、ダイナミック イメージング (透視検査や心臓イメージングなどの一連の画像の取得) に使用される装置には適用されません。 注: 上記のデバイスには、マンモグラフィーとは異なる多くの非常に重要なパラメーター (ビーム品質、幾何学的位置、時間依存性など) が含まれているため、含まれていません。 これらの技術パラメータの一部は、IEC および ISO 規格の速度やコントラスト処理など、他のパラメータ項目の説明と同様に、一連の規格 (YY/T 0590.1 および IEC 62220-1-3) の他の部分で説明されています。

YY/T 0590.2-2010 規範的参照

  • GB 9706.24 医用電気機器パート 2-45; マンモグラフィー装置およびマンモグラフィー定位固定装置に対する特別な安全要件
  • GB/T 20224-2006 デジタルカメラの露出指数、ISO感度値、基準出力感度、推奨露出指数の決定
  • IEC TR 60788 医用電気機器の定義用語集
  • YY/T 0063 医用電気機器 医療診断用X線管アセンブリの焦点特性
  • YY/T 0590.1-2005 医用電気機器 デジタル X 線画像装置の特性 その 1: 量子検出効率の決定

YY/T 0590.2-2010 発売履歴

  • 2010 YY/T 0590.2-2010 医用電気機器用デジタルX線撮影装置の特性 その1-2:量子検出効率の決定 マンモグラフィ用検出器
医用電気機器用デジタルX線撮影装置の特性 その1-2:量子検出効率の決定 マンモグラフィ用検出器



© 著作権 2024