EN 15687:2010
鉄道輸送 225 kN ~ 250 kN の静軸荷重での貨物車両の動作性能の受け入れ試験

規格番号
EN 15687:2010
制定年
2010
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
最新版
EN 15687:2010
に置き換えられる
EN 14363-2016
範囲
この欧州規格は、静軸荷重が 225 kN を超え 250 kN までの貨物車両の走行特性を受け入れるための試験を規定しています。 EN 14363 のすべての要件は、以下に関していくつかの調整を加えて適用できます。 ラインテストの条件。 一部の評価数量の制限値。 特殊な場合の相違点のみを記載します。 走行特性の試験は主に、標準軌(1435 mm)軌道上で制限なく運行するすべての貨物車両に適用されます。 注 1: 異なる線路レイアウトを持つ鉄道、非標準軌の線路を持つ鉄道の走行特性の試験は、この欧州規格に準じて実施できます。 走行特性のテストは、新しく開発された車両、関連する設計変更が行われた車両、または運転体制が変更された車両の走行特性を受け入れるためのテストの一部です。 走行特性のテストと合格は、走行装置を含む完成した車両を指します。 すでにテストされ合格した走行装置を別の設計の車体の下に使用する場合、これは設計変更とみなされます。 EN 14363:2005、5.2 に記載されている手順が使用されます。 注 2 車両の受け入れのための走行特性のテストに加えて、この規制は一般に他の技術的タスクにも適用できます。 たとえば、開発契約に対する準拠性のチェック。 コンポーネント、車両、または走行装置の最適化。 影響、影響パラメーターおよび依存関係のテスト。 運用中の線路または車両の監視。 完全な方法と記載された制限値の適用は、無制限の国際運用を反映しています。 車両の受け入れテストは、トラックのいくつかの基準条件に基づいて行われます。 特定の回線でこれらが遵守されていない場合は、適切な措置(速度の変更、追加のテストなど)が講じられます。 国内または多国籍の事業の場合、定義された条件に対する変更が許可される場合があります。 許容偏差はこの欧州規格に示されています。 安全性がこれらの規則に従うことによって確保されるものと少なくとも同等であるという証拠が提供できる場合には、定められた規則から逸脱することが許可されます。 注 3 静軸重が 225 kN を超え 250 kN までの貨車以外の車両については、この欧州規格に記載されている制限値を、指定された軌道条件および運転条件とともに、その証明の基礎として使用することができます。 安全レベル。

EN 15687:2010 発売履歴

  • 2010 EN 15687:2010 鉄道輸送 225 kN ~ 250 kN の静軸荷重での貨物車両の動作性能の受け入れ試験



© 著作権 2024