IEC 61975:2010
高電圧直流 (HVDC) デバイス システムのテスト

規格番号
IEC 61975:2010
制定年
2010
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
に置き換えられる
IEC 61975:2016
最新版
IEC 61975:2010/AMD2:2022
範囲
この国際規格は、それぞれが AC システムに接続された送信端末と受信端末で構成される高電圧直流 (HVDC) 設備のシステム テストに適用されます。 この規格で指定されているテストは、それぞれ AC システムに接続された送信端子と受信端子で構成される双方向および双極の高電圧直流 (HVDC) 設備に基づいています。 テスト要件と合格基準は、連続設置について合意される必要がありますが、多端子システムと電圧源コンバータはこの規格に含まれていません。 単極 HVDC 設置の場合、双極試験を除いてこの規格が適用されます。 特定のプロジェクトによって要求される特別な機能または性能については、技術仕様の要件に従って、この規格に含まれていない追加のテスト項目を追加する必要があります。 この規格は、高電圧直流 (HVDC) 設備のシステム テストのガイドラインとしてのみ機能します。 この規格は、試運転活動を計画する方法について、潜在的なユーザーにガイダンスを提供します。 このガイドで説明されているテストはすべてのプロジェクトに適用できるわけではありませんが、考慮すべき可能なテストの範囲を示しています。 したがって、プロジェクト組織は、この規格に基づいて個別のテストプログラムを策定し、特定のプロジェクトごとに関係組織(例:ユーザー、サプライヤー、メーカー、オペレーター、購入者など)間でさまざまなタスク/テストの責任を事前に割り当てておくことが望ましい。

IEC 61975:2010 発売履歴




© 著作権 2024