NB/T 20008.12-2010
その他の加圧水型原子炉用材料 第 12 部:レベル 1、2、3 機器のボルトおよびナット用鍛造および圧延棒 (英語版)

規格番号
NB/T 20008.12-2010
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2010
出版団体
Professional Standard - Energy
状態
 2020-07
に置き換えられる
NB/T 20008.12-2019
最新版
NB/T 20008.12-2019
交換する
EJ/T 1126-2000
範囲
この部分は、加圧水型原子力発電所のレベル 1、2、3 機器に使用されるボルトおよびナット用の鍛造および圧延棒の製造、化学組成、機械的性質、非破壊検査などの技術的要件を規定しています。 このセクションは、次のような加圧水型原子炉原子力発電所のグレード 1、2、および 3 ボルト用の鍛造および圧延ロッドに適用されます:  ——40CrMoV 合金鋼 (直径 180 mm 以下);  ——12Crl3Ni (直径 100 mm 以下) mm)、05Crl6Ni4Mo (直径 250 mm 以下) マルテンサイト系ステンレス鋼;  ——06Cr19Nil0、06Crl7Ni12Mo2、05Crl9Ni10、05Cr17Ni12Mo2 変形加工硬化オーステナイト系ステンレス鋼 (直径 40 mm 以下);  ——12Crl2Ni3Mo2VN マルテンサイト系ステンレス鋼 (それ以上)直径250mm以下、使用温度350℃以下);  ——05Crl7Ni4Cu4Nbおよび05Crl5Ni4Cu4Mo2マルテンサイト系析出硬化系ステンレス鋼(直径200mm以下);  ——06Cr15Ni25Ti2MoAlVBオーステナイト系析出硬化系ステンレス鋼。 このセクションは、加圧水型原子炉原子力発電所のグレード 1、2、および 3 のボルトおよびナット用の以下の鍛造および圧延ロッドにも適用されます:  ——45 炭素鋼 (直径 100 mm 以下);  ——42CrMo 合金鋼 (直径以下) -180 mm を超える);  ——12Cr13 マルテンサイト系ステンレス鋼(直径 100 mm 以下);  ——06Crl9Nil0、06Crl7Nil2Mo2、05Cr19NilO および 05Cr17Nil2Mo2 オーステナイト固溶体ステンレス鋼。

NB/T 20008.12-2010 発売履歴

  • 2019 NB/T 20008.12-2019 その他の加圧水型原子炉用材料 第12部:1級、2級、3級ボルト・ナット用鍛造・圧延棒
  • 2010 NB/T 20008.12-2010 その他の加圧水型原子炉用材料 第 12 部:レベル 1、2、3 機器のボルトおよびナット用鍛造および圧延棒
  • 2000 EJ/T 1126-2000 加圧水型原子力発電所の安全二次圧力容器用ボルト材料の技術仕様書

NB/T 20008.12-2010 その他の加圧水型原子炉用材料 第 12 部:レベル 1、2、3 機器のボルトおよびナット用鍛造および圧延棒 は EJ/T 1126-2000 加圧水型原子力発電所の安全二次圧力容器用ボルト材料の技術仕様書 から変更されます。

その他の加圧水型原子炉用材料 第 12 部:レベル 1、2、3 機器のボルトおよびナット用鍛造および圧延棒



© 著作権 2024