DIN 45673-5:2010
機械的振動 鉄道線路の弾性要素 パート 5: バラスト下のマットの実験室試験手順

規格番号
DIN 45673-5:2010
制定年
2010
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN 45673-5 Bb.1:2013
最新版
DIN 45673-5 Beiblatt 1:2013-02
範囲
この規格は、バラストマットの下の静的および動的特性を記述するために使用されるパラメータを決定するための実験室試験手順を指定します。 アンダーバラセットマットの主な使用分野は次のとおりです。 - 路面電車、地下鉄、郊外高速輸送機関、幹線鉄道システムにおける振動、構造伝播騒音、二次空気伝播騒音の低減。 - 幹線鉄道の高速走行時のバラスト応力の軽減。 この規格は、バラストマットの関連特性の基本的なテストを指定することに加えて、目的への適合性をテストする手順も規定し、品質保証手順の一部として品質モニタリングに関する情報を提供します。 ただし、この規格にはバラストマット下の特性に関する要件は含まれていません。

DIN 45673-5:2010 発売履歴

  • 2020 DIN EN 17282:2020 鉄道輸送、インフラ、バラスト下、ドイツ語版 EN 17282-2020
  • 1970 DIN 45673-5 Beiblatt 1:2013-02
  • 2013 DIN 45673-5 Bb.1:2013 機械的振動 鉄道線路の弾性要素 パート 5: バラスト層下の実験室試験手順 補足 1: 試験表 CD-ROM のみ
  • 2010 DIN 45673-5:2010 機械的振動 鉄道線路の弾性要素 パート 5: バラスト下のマットの実験室試験手順
  • 1970 DIN 45673-5 E:2008-07 機械的振動 - 鉄道線路で使用される弾性要素 - パート 5: バラスト下マットの実験室試験手順
  • 2000 DIN 45673-1:2000 機械振動 鉄道線路の弾性要素 パート 1: 静的特性と動的特性の実験室での測定。
機械的振動 鉄道線路の弾性要素 パート 5: バラスト下のマットの実験室試験手順



© 著作権 2024