ASTM D3900-05a(2010)
エチレン・プロピレン・コポリマー(EPM)およびエチレン・ジエン・ターポリマー(EPDM)中のエチレン・モノマーを測定するためのゴム標準試験方法

規格番号
ASTM D3900-05a(2010)
制定年
2005
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D3900-15
最新版
ASTM D3900-17(2021)
範囲
これらの試験方法は、試験方法 D3568 のさまざまな化合物でどの EPDM ポリマーが評価されるかを決定するために使用できます。 エチレン配列の分布の違いにより、同じエチレン含有量でも結晶化度とグリーン強度に違いが生じます。 これらは EPM および EPDM の加工性と最終用途の特性における重要な変数であるため、ゴムのエチレン含有量は、特定のゴムの意図された目的への適合性を判断するための唯一の測定値として使用されるべきではありません。 1.1 これらの試験方法は、決定をカバーします。 エチレン-プロピレン共重合体(EPM)およびエチレン-プロピレンジエンターポリマー(EPDM)におけるエチレン単位とプロピレン単位の割合(エチレン35~85質量%の範囲)。 さまざまな赤外線ピークを妨げる添加剤または重合ジエン単位を含むさまざまな市販ポリマーを網羅するには、4 つの試験方法が必要です。 干渉が存在する場合を除き、4 つのテスト方法すべてで同様の結果が得られます。 テストメソッドは次の順序で表示されます。

ASTM D3900-05a(2010) 発売履歴

  • 2021 ASTM D3900-17(2021) 赤外分光法によるエチレン・プロピレン共重合体 (EPM) およびエチレン・プロピレン・ジエン・ターポリマー (EPDM) のエチレン単位のゴム測定のための標準試験方法
  • 2017 ASTM D3900-17 ゴムの標準試験方法 &x2014; 赤外分光法によるエチレン・プロピレン共重合体 (EPM) およびエチレン・プロピレン・ジエン・ターポリマー (EPDM) のエチレン単位の測定
  • 2015 ASTM D3900-15 赤外分光法によるエチレン・プロピレン・コポリマー (EPM) およびエチレン・プロピレン・ジエン・ターポリマー (EPDM) のエチレン単位のゴム測定のための標準試験方法
  • 2005 ASTM D3900-05a(2010) エチレン・プロピレン・コポリマー(EPM)およびエチレン・ジエン・ターポリマー(EPDM)中のエチレン・モノマーを測定するためのゴム標準試験方法
  • 2005 ASTM D3900-05a ゴムの標準試験法 赤外分光法によるエチレン・プロピレン共重合体 (EPM) およびエチレン・プロピレンジエン・ターポリマー (EPDM) 中のエチレンモノマーの測定
  • 2005 ASTM D3900-05 ゴムの標準試験法 赤外分光法によるエチレン・プロピレン共重合体 (EPM) およびエチレン・プロピレンジエン・ターポリマー (EPDM) 中のエチレンモノマーの測定
  • 2004 ASTM D3900-95(2004)e1 赤外分光法によるエチレン-プロピレン共重合体 (EPM) およびエチレン-プロピレン-ジエン ターポリマー (EPDM) のエチレン単位を測定するための標準試験方法
  • 1995 ASTM D3900-95(2000) 赤外分光法によるエチレン-プロピレン共重合体 (EPM) およびエチレン-プロピレン-ジエン ターポリマー (EPDM) のエチレン単位を測定するための標準試験方法



© 著作権 2024