BS EN 14250:2010
木造構造 - 穴あき金属プレートの留め具で組み立てられるプレハブ構造コンポーネントの生産要件

規格番号
BS EN 14250:2010
制定年
2010
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN 14250:2010
範囲
この欧州規格は、フィンガーの有無にかかわらず、EN 14081-1 に準拠した固体構造用木材で作られた建物で使用するプレハブ構造部材 (屋根、壁、床のトラス、フレーム、複合梁、桁など) の材料、製品、および文書要件を指定します。 ジョイントはパンチングメタルプレートの留め具で組み立てられます。 この文書は、長さ 35 m までのトラスおよびスパンが 12 m までのその他のプレハブ構造部材に有効です。 この規格は、適合性評価を実行するためのテストおよび/または計算方法、これらの部材のマーキング要件、および外部条件 (EN 1995-1-1 に準拠したサービス クラス 3、またはクラス 3、4、および 5 の使用) もカバーしています。 EN 335-1 に準拠)。 生物微生物に対する耐性に関して、この規格は、未処理の木材または自然の耐久性を向上させるために処理された木材から製造されたプレハブ構造部材を対象としています。 この規格は、主に動的荷重がかかる構造物 (橋など) や保護されていない外部条件での使用 (つまり、EN 335-1 に準拠したクラス 3 の使用) を目的としたプレハブ木造構造部材を対象としていません。 さらに、防火性能を向上させるために処理された部材は対象外となります。

BS EN 14250:2010 発売履歴

  • 2010 BS EN 14250:2010 木造構造 - 穴あき金属プレートの留め具で組み立てられるプレハブ構造コンポーネントの生産要件
  • 2005 BS EN 14250:2005 木造構造 - 穴あき金属プレートの留め具で組み立てられるプレハブ構造コンポーネントの生産要件
  • 2005 BS EN 14250:2004 木造構造 - 穴あき金属プレートの留め具で組み立てられるプレハブ構造コンポーネントの生産要件
  • 1970 BS EN 1059:1999 木造構造用打ち抜き金属板留め具を使用した組立式トラスの製品要件
木造構造 - 穴あき金属プレートの留め具で組み立てられるプレハブ構造コンポーネントの生産要件



© 著作権 2024