ISO 7206-4:2010
外科用インプラント 部分的および全人工股関節 パート 4: ステム付き大腿骨コンポーネントの耐久性の決定。

規格番号
ISO 7206-4:2010
制定年
2010
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 7206-4:2010/Amd 1:2016
最新版
ISO 7206-4:2010/Amd 1:2016
範囲
ISO 7206 のこの部分では、指定された実験室条件下で、人工股関節全体のステム付き大腿骨コンポーネントおよび部分股関節に単独で使用されるステム付き大腿骨コンポーネントの耐久特性を決定するための試験方法を指定しています。 また、コンポーネントに影響を与える重要なパラメータが考慮されるようにテストの条件を定義し、試験用に試験片をセットアップする方法についても説明します。 さらに、ISO 7206 のこの部分では、この文書に従って試験されるステム付き大腿骨コンポーネントの耐久限界の試験パラメータと要件が指定されています。 耐久限界試験力の値と、対応する負荷サイクル数が指定されます。 この試験方法は、対称面を持ち、ステムの前傾および/または前ねじれおよび/または二重曲率が事前に形成されたプロテーゼ用に開発されました。 ISO 7206 のこの部分では、試験後に試験片を検査する方法はカバーされていません。 これらは、試験機関と試験のために標本を提出する当事者の間で合意される必要があります。 モジュール式ステム付き大腿骨コンポーネントのテストでは、テスト中にコンポーネントを取り囲む流体が指定されています。

ISO 7206-4:2010 規範的参照

  • ISO 3696 分析研究所における水使用の仕様と試験方法
  • ISO 4965 アキシアル荷重疲労試験機の動力校正ひずみゲージ法
  • ISO 7206-1 外科用インプラント 部分的および全体的な股関節プロテーゼ パート 1: 寸法の分類とマーク。

ISO 7206-4:2010 発売履歴

  • 2016 ISO 7206-4:2010/Amd 1:2016 外科用インプラント 部分的および全人工股関節 パート 4: ステム付き大腿骨コンポーネントの耐久性の決定 修正 1
  • 2010 ISO 7206-4:2010 外科用インプラント 部分的および全人工股関節 パート 4: ステム付き大腿骨コンポーネントの耐久性の決定。
  • 2002 ISO 7206-4:2002 外科用インプラント 部分的および全体的人工股関節 パート 4: ステム付き大腿骨コンポーネントの疲労性能の測定。
  • 1989 ISO 7206-4:1989 外科用インプラント 部分的および全体的な人工関節 パート 4: 乾燥大腿神経コンポーネントおよびねじれ包帯の耐久性特性の決定。
外科用インプラント 部分的および全人工股関節 パート 4: ステム付き大腿骨コンポーネントの耐久性の決定。



© 著作権 2024