ISO 11130:2010
金属および合金の腐食 - 塩溶液への交互浸漬試験

規格番号
ISO 11130:2010
制定年
2010
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 11130:2017
最新版
ISO 11130:2017
範囲
この国際規格は、応力の有無にかかわらず、塩水への交互浸漬試験によって金属の耐食性を評価する方法を規定しています。 この試験は、アルミニウム合金や鉄材料を含む金属の製造時の品質管理や、合金開発時の評価目的にも特に適しています。 試験溶液の化学組成に応じて、この試験を使用して、海洋飛沫帯、除氷剤、酸性塩環境の腐食効果をシミュレートできます。 この国際規格で使用される「金属」という用語には、腐食防止の有無にかかわらず金属材料が含まれます。

ISO 11130:2010 規範的参照

  • ISO 10289 金属製品上の金属およびその他の無機コーティングの腐食試験に供された試験片および製品の評価
  • ISO 4628-1 塗料とワニス コーティングの老化の評価 欠陥の数と大きさ、および外観の均一な変化の程度の命名法 パート 1: 一般的な紹介と命名法システム*2016-01-01 更新するには
  • ISO 4628-2 塗料とワニス コーティングの老化の評価 欠陥の数と大きさ、および外観の均一な変化の程度の命名法 パート 2: 膨れの程度の評価*2016-01-01 更新するには
  • ISO 4628-3 塗料とワニス コーティングの老化の評価 欠陥の数と大きさ、および外観の均一な変化の程度の命名法 パート 3: 錆びの程度の評価*2015-12-31 更新するには
  • ISO 4628-4 塗料とワニス コーティングの老化の評価 欠陥の数と大きさ、および外観の均一な変化の程度の命名法 パート 4: 亀裂の程度の評価*2016-01-01 更新するには
  • ISO 4628-5 塗料とワニス 欠陥の数とサイズ、および外観の均一な変化の強さの評価 パート 5: 剥離の程度の評価*2022-11-11 更新するには
  • ISO 7539-1 金属および合金の腐食 応力腐食試験 パート 1: 試験手順に関する一般的なガイダンス*2012-12-01 更新するには
  • ISO 8407 金属および合金の腐食*2024-01-01 更新するには

ISO 11130:2010 発売履歴

  • 2017 ISO 11130:2017 金属と合金の腐食性塩溶液への交互浸漬試験
  • 2010 ISO 11130:2010 金属および合金の腐食 - 塩溶液への交互浸漬試験
  • 1999 ISO 11130:1999 金属と合金の腐食性塩溶液への交互浸漬試験
金属および合金の腐食 - 塩溶液への交互浸漬試験



© 著作権 2024