ISO/IEC TR 15443-1:2005
情報技術、セキュリティ技術、ITセキュリティ保証フレームワーク 第1部:概要とフレームワーク

規格番号
ISO/IEC TR 15443-1:2005
制定年
2005
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO/IEC TR 15443-1:2012
最新版
ISO/IEC TR 15443-1:2012
範囲
目的 ISO/IEC TR 15443 のこの部分の目的は、成果物のセキュリティ機能において高い信頼レベルを得ることができる方法で、セキュリティ保証方法を一般的なライフサイクル モデルに導入、関連付け、および分類することです。 アプローチ ISO/IEC TR 15443 のこの部分全体で採用されているアプローチは、さまざまな保証アプローチと保証段階を特定するフレームワークを通じて、保証方法を理解して適用するために必要な基本的な保証概念と用語の概要を示しています。 適用 ISO/IEC TR 15443 のこのパート、パート 2、および将来のパート 3 を通じて得られた分類を使用すると、読者は、特定の成果物への適用に適した保証方法の選択と可能な組み合わせをガイドできます。 適用分野 ISO/IEC TR 15443 のこの部分は、IT セキュリティに固有ではないものも含めた保証方法の分類に関するガイダンスを提供します。 これは、重要性が保証を保証する IT セキュリティ以外の領域で使用される場合があります。 制限事項 ISO/IEC TR 15443 のこの部分は、成果物 (第 4.3 項を参照) およびそれに関連する組織のセキュリティ問題にのみ適用されます。

ISO/IEC TR 15443-1:2005 発売履歴

  • 2012 ISO/IEC TR 15443-1:2012 情報技術、セキュリティ技術、IT セキュリティ保証フレームワーク パート 1: 概要と概念
  • 2005 ISO/IEC TR 15443-1:2005 情報技術、セキュリティ技術、ITセキュリティ保証フレームワーク 第1部:概要とフレームワーク



© 著作権 2024