ASTM D5675-04(2010)
フッ素樹脂マイクロパウダーの標準仕様

規格番号
ASTM D5675-04(2010)
制定年
2004
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D5675-13
最新版
ASTM D5675-13(2023)
範囲
1.1 この分類システムは、分類システム D4000 のシステムと一致するシステムを使用して PTFE 微粉末を適切に識別する方法を提供します。 さらに、単純な線吹き出し指定を使用してこれらの材料を指定する手段も提供します。 この分類には、潤滑剤として、また潤滑性を改善したり基材の他の特性を制御するために他の材料への添加剤として使用されるフルオロポリマー微粉末が含まれます。 1.2 これらの粉末は、潤滑剤粉末として知られることもあります。 粉末は通常、成形や押出に使用される粉末よりもはるかに小さい粒子サイズを持ち、通常、単独で加工されることはありません。 含まれる試験方法と特性は、さまざまなタイプのフルオロポリマー微粉末を識別し特定するために必要なものです。 この分類の詳細な要件を満たすリサイクルされたフルオロポリマー材料が含まれています(ガイド D5033 を参照)。 1.3 これらの微粉末と、ISO 12086-1 および ISO 12086-2 でフィラー粉末 (F) として指定されている材料は同等です。 1.4 に詳述されている SI 単位で記載された値は、標準とみなされます。 1.5 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 具体的な注意事項は 7.1.2 に記載されています。

ASTM D5675-04(2010) 発売履歴

  • 2023 ASTM D5675-13(2023) 低分子量 PTFE および FEP 微粒子粉末の標準分類
  • 2018 ASTM D5675-13(2018) 低分子量 PTFE および FEP 微粒子粉末の標準分類
  • 2013 ASTM D5675-13 低分子量 PTFE および FEP 微粒子粉末の標準分類
  • 2004 ASTM D5675-04(2010) フッ素樹脂マイクロパウダーの標準仕様
  • 2004 ASTM D5675-04 フッ素樹脂マイクロパウダーの標準仕様
  • 1999 ASTM D5675-99a フッ素樹脂マイクロパウダーの標準仕様



© 著作権 2024