YS/T 522-2010
ニッケル箔 (英語版)

規格番号
YS/T 522-2010
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2010
出版団体
Professional Standard - Non-ferrous Metal
最新版
YS/T 522-2010
交換する
YS/T 522-2006
範囲
この規格は、ニッケル箔の要件、試験方法、検査規則、梱包、マーキング、輸送、保管、品質証明書および契約(または注文書)を規定しています。 この規格は、計器、エレクトロニクス、その他の産業分野で使用されるニッケル箔に適用されます。

YS/T 522-2010 規範的参照

  • GB/T 26303.3 銅及び銅合金加工材の外形寸法試験方法 第3部 板材及び条材*2011-01-14 更新するには
  • GB/T 4156 金属材料シートおよびストリップのエリクソンカッピング試験*2020-03-31 更新するには
  • GB/T 4340.1 金属材料 ビッカース硬さ試験 その1 試験方法
  • GB/T 5235-2007 ニッケルおよびニッケル合金の化学成分および製品形状の加工
  • GB/T 8647.1 ニッケルの化学分析法 鉄含有量の測定 スルホサリチル酸分光光度法
  • GB/T 8647.10 ニッケル化学分析法:ヒ素、カドミウム、鉛、亜鉛、アンチモン、ビスマス、錫、コバルト、銅、マンガン、マグネシウム、シリコン、アルミニウム、鉄 鉄量の定量 発光分光法
  • GB/T 8647.11 ニッケルの化学分析方法 パート 11: 誘導結合プラズマ質量分析法によるマグネシウム、アルミニウム、マンガン、コバルト、銅、亜鉛、カドミウム、スズ、アンチモン、鉛、ビスマス含有量の測定*2019-12-31 更新するには
  • GB/T 8647.2 ニッケルの化学分析法 - アルミニウム含有量の測定 - 電熱原子吸光分析法
  • GB/T 8647.3 ニッケル化学分析法 シリコン含有量の測定 モリブデンブルー分光光度法
  • GB/T 8647.4 ニッケルの化学分析法 リン含有量の測定 モリブデンブルー分光光度法
  • GB/T 8647.5 ニッケルの化学分析方法 - マグネシウム含有量の測定 - フレーム原子吸光分析法
  • GB/T 8647.6 ニッケルの化学分析方法: カドミウム、コバルト、銅、マンガン、鉛、亜鉛の量の測定 フレーム原子吸光分析
  • GB/T 8647.7 ニッケルの化学分析法 ヒ素、アンチモン、ビスマス、スズ、鉛の量の測定 電熱原子吸光分析法
  • GB/T 8647.8 ニッケル化学分析法 硫黄分定量 高周波誘導炉燃焼赤外線吸収法
  • GB/T 8647.9 ニッケル化学分析法 炭素含有量の定量 高周波誘導炉燃焼赤外線吸収法
  • GB/T 8888 非鉄重金属加工製品の包装、マーキング、輸送、保管および品質証明書*2014-12-05 更新するには

YS/T 522-2010 発売履歴

ニッケル箔



© 著作権 2024