ISO 22968:2010
強制通風オイルバーナー

規格番号
ISO 22968:2010
制定年
2010
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 22968:2010
範囲
この国際規格は、バーナー入口での粘度が 1.6 mm2/s (cSt) ~ 6 mm2/s ( cSt) 20 °C 以上、ISO 8217 ベースの最初のラフィネートに準拠した沸騰石油、および関連する制御および安全装置の提供。 これは以下に適用されます。 a) 燃焼用空気ファンが取り付けられ、第 5 項に記載されているように装備された自動オイルバーナー (以下「バーナー」という)。 さまざまなタイプの機器での使用を目的としており、燃料油で作動するもの。 b) 単一の燃焼室を備えた単一バーナー。 そのようなバーナーが単一の器具に取り付けられる場合、関連する器具規格の要件も適用されます。 c) 石油のみで作動する場合の単一燃料バーナーおよび二元燃料バーナー。 d) 気体燃料と液体燃料で同時に動作するように設計された二元燃料バーナーのオイル機能。 前者については、ISO 22967 の要件も適用されます。 定義された燃焼室用途、または燃焼室壁面温度が 750 °C を超える、または伝熱媒体温度が 500 °C を超える直接燃焼プロセスで使用されるバーナーには適用されません。

ISO 22968:2010 規範的参照

  • IEC 60204-1 機械の安全性 機械および電気機器 パート 1: 一般要件*2024-04-09 更新するには
  • IEC 60335-1:2001 家庭用および同様の目的での安全性 パート 1: 一般要件
  • IEC 60335-2-102:2004 家庭用および同様の電気機器の安全性 パート 2-102: 電気接続を備えたガス、石油、および固体燃焼燃焼装置に対する特定の要件
  • IEC 60529 Degres De Protection Procures Par Les Enveloppes (コード IP) (エディション 2.1 ***フランス語テキストのみに適用***)*2024-04-09 更新するには
  • IEC 60730-2-5:2004 家庭用および同様の目的のための電気自動制御 パート 2-5: バーナー電気自動制御システムの特別要件
  • IEC 60747-5-2 個別半導体デバイスおよび集積回路 パート 5-2: オプトエレクトロニクス部品 基本的な定格と特性
  • IEC 60947-5-1 低圧開閉装置および制御装置 - 第 5-1 部:制御回路装置およびスイッチング素子 - 電気機械制御回路装置*2024-03-26 更新するには
  • ISO 1129 ボイラー、過熱器、熱交換器用鋼管の寸法、許容差、共通単重など
  • ISO 228-1 非ねじシール管用ねじ パート 1: マーキング、寸法および公差
  • ISO 22967 強制空気ガスストーブ
  • ISO 23550 ガスおよび/または石油バーナーおよび器具の安全および制御装置 一般要件*2018-04-01 更新するには
  • ISO 23552-1 修正 3 情報技術における視聴覚オブジェクトのコーディング パート 5: 参照ソフトウェア ビジュアルの新しいレベルとツール
  • ISO 23553-1 オイルバーナーおよび石油機器用の安全装置および制御装置 特別要件 パート 1: 自動および半自動バルブ*2022-02-15 更新するには
  • ISO 3183 石油およびガス産業 - パイプライン輸送システム用鋼管*2019-10-07 更新するには
  • ISO 6806 オイルバーナー用ゴムホースおよびホースアセンブリ*2024-04-01 更新するには
  • ISO 7-1 ねじ山に気密継手を備えた管ねじ パート 1: 寸法、公差、および指定 技術正誤表 1
  • ISO 7005 金属フランジ パート 3: 銅合金および複合フランジ
  • ISO 8217 石油製品 燃料(グレードF) 船舶用燃料仕様*2017-03-01 更新するには
  • ISO 9329-1 圧力用途用継目無鋼管の技術納品条件 パート 1: 指定された室温特性を備えた非合金鋼
  • ISO 9330-1 圧力用溶接鋼管の技術納入条件 パート 1: 指定された室温特性を備えた非合金鋼管
  • ISO/IEC 17025 試験および校正ラボの能力に関する一般要件*2017-11-29 更新するには

ISO 22968:2010 発売履歴

強制通風オイルバーナー



© 著作権 2024