GOST 23432-1989
装飾用織物 - 一般的な技術条件

規格番号
GOST 23432-1989
制定年
1989
出版団体
RU-GOST R
最新版
GOST 23432-1989
交換する
GOST 7779-1975 GOST 7780-1978 GOST 7913-1976 GOST 8737-1977 GOST 9202-1987 GOST 9203-1976 GOST 9205-1975 GOST 12453-1977 GOST 23432-1979 GOST 23433-1979 GOST 25227-1982
範囲
この規格は、化学糸、化学綿から作られた完成品および未加工の装飾生地に適用されます。

GOST 23432-1989 規範的参照

  • GOST 10641-1988 織物および布 10cmあたりの面密度および糸本数の許容差
  • GOST 3811-1972 繊維原料 繊維布地、不織布および最終製品 線面密度の測定方法
  • GOST 3812-1972 繊維原料 繊維生地および完成品 糸およびパイルグループの密度の決定方法
  • GOST 3813-1972 繊維原料 繊維生地および完成品 引張荷重の求め方
  • GOST 7000-1980 繊維材料、包装、マーキング、輸送および保管
  • GOST 8710-1984 繊維製品の洗濯後の縮みの測定方法
  • GOST 8846-1987 ニットウェアおよびニット衣類 - ループ内の経糸およびストライプの長さの仕様、撚り数および糸の長さの決定方法
  • GOST 9315-1990 湿式処理後の絹織物および半絹織物の寸法変化の測定方法*1990-04-09 更新するには
  • GOST 9733.0-1983 テキスタイル: 物理的および化学的耐性に対する色の堅牢性の試験方法の一般要件
  • GOST 9733.1-1991 繊維材料の耐光堅牢度の試験方法*1991-04-09 更新するには
  • GOST 9733.13-1983 繊維製品の有機溶剤に対する堅牢度の試験方法
  • GOST 9733.3-1983 繊維材料 人工照明(キセノンランプ)下での耐光堅牢度の試験方法
  • GOST 9733.4-1983 繊維製品の洗濯堅牢度の試験方法
  • GOST 9733.7-1983 繊維製品のアイロン堅牢度の試験方法

GOST 23432-1989 発売履歴

  • 2014 GOST 20272-2014 化繊糸裏地 一般仕様
  • 1996 GOST 20272-1996 化学糸裏地布 一般的な技術条件
  • 1993 GOST 30084-1993 繊維素材、オリジナルパッケージ
  • 1989 GOST 23432-1989 装飾用織物 - 一般的な技術条件
  • 1987 GOST 9202-1987 絹織物・半絹織物 呼び幅
  • 1982 GOST 25227-1982 シルクとシルクブレンド、オリジナルのパッケージとロゴ
  • 0000 GOST 23432-1979
  • 1978 GOST 7780-1978 リネンおよびセミリネンの生地および布地の色堅牢度の基準と測定方法
  • 1977 GOST 12453-1977 リネンおよびセミリネンの生地と布、オリジナルのパッケージとマーキング
  • 1976 GOST 7913-1976 綿混紡織物および布地 染色堅牢度の基準と試験方法
  • 1975 GOST 7779-1975 正絹及び絹混製品及びその完成品の染色堅牢度の基準と判定方法
  • 0000 GOST 7780-1969
  • 0000 GOST 12453-1967
  • 0000 GOST 9203-1966
  • 0000 GOST 7913-1965
  • 0000 GOST 7779-1964



© 著作権 2024