GOST 4167-1974
試薬 2 水性塩化銅 仕様

規格番号
GOST 4167-1974
制定年
1974
出版団体
RU-GOST R
最新版
GOST 4167-1974
交換する
GOST 4167-1961
範囲
この規格は塩化銅に適用されます。 塩化銅は緑がかった青色の結晶で、水、メチル、エタノールに可溶です。

GOST 4167-1974 規範的参照

  • GOST 10163-1976 試薬、可溶性デンプン、仕様*1976-04-09 更新するには
  • GOST 10485-1975 試薬 ヒ素不純物含有量の測定*1975-04-09 更新するには
  • GOST 10555-1975 試薬および高純度物質比色法による鉄の定量*1975-04-09 更新するには
  • GOST 10671.4-1974 試薬、窒素化合物の不純物含有量の測定方法
  • GOST 1277-1975 試薬 硝酸銀 仕様*1975-04-09 更新するには
  • GOST 3118-1977 試薬 塩酸 仕様*1977-04-09 更新するには
  • GOST 4160-1974 試薬 臭化カリウム 仕様
  • GOST 4212-1976 試薬:比色分析および濁度分析用の溶液の調製方法*1976-04-09 更新するには
  • GOST 4232-1974 ヨウ化カリウム。 技術的条件
  • GOST 4461-1977 試薬 硝酸 仕様*1977-04-09 更新するには
  • GOST 5457-1975 技術目的の溶解アセチレンおよびガス状アセチレンの仕様*2024-04-09 更新するには
  • GOST 61-1975 試薬、酢酸、仕様*1975-04-09 更新するには
  • GOST 6709-1972 蒸留水 技術的条件
  • GOST 83-1979 試薬 炭酸ナトリウム 仕様*1979-04-09 更新するには
  • GOST 84-1976 試薬.10 炭酸ナトリウム水溶液 仕様*1976-04-09 更新するには

GOST 4167-1974 発売履歴

  • 1974 GOST 4167-1974 試薬 2 水性塩化銅 仕様
  • 0000 GOST 4167-1961



© 著作権 2024