EN 12735-2:2010
銅および銅合金 空調・冷凍用シームレス丸形銅管 その2:機器用チューブ

規格番号
EN 12735-2:2010
制定年
2010
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
に置き換えられる
EN 12735-2:2016
最新版
EN 12735-2:2016
交換する
DIN EN 12735-2:2005 DIN EN 12735-2:2009
範囲
この欧州規格は、冷凍・空調機器の製造における熱交換器およびその内部接続パイプに使用される、平滑または内側フィン付きの継ぎ目なし丸型銅管の要件、サンプリング、試験方法および納品条件を規定しています。 外径6mmから133mmまでのチューブに適用可能です。 チューブは、硬質、半硬質、またはスキンハードの材料条件でストレート長で供給されるか、または光焼きなましまたは軟質焼きなまされた材料条件のコイルとして供給されます。

EN 12735-2:2010 規範的参照

  • EN 10204 金属材料 検査書類の種類*2024-04-09 更新するには
  • EN 1173:2008 銅および銅合金 材料状態の識別
  • EN 1655:1997 銅および銅合金 適合宣言書
  • EN 1971 銅および銅合金 パイプの渦電流検査
  • EN 723 銅および銅合金 燃焼法による銅管または継手の内面の炭素含有量の測定方法
  • EN ISO 2624 銅および銅合金 平均結晶粒径の決定方法
  • EN ISO 6507-1 金属材料のビッカース硬さ試験パート 1: 試験方法 (ISO 6507-1:2023)*2023-10-25 更新するには
  • EN ISO 6892-1 金属材料の引張試験その1:室温試験方法*2019-12-04 更新するには
  • EN ISO 8493 金属材料、パイプ、フレア試験 ISO 8493-1998; EN 10234-1993 を置き換える
  • ISO 1553 純銅 (銅 ≥ 99.90%) 電解法による銅含有量の測定
  • ISO 4741 銅および銅合金中のリン含有量の測定 - モリブドバナジン酸分光法

EN 12735-2:2010 発売履歴

  • 2016 EN 12735-2:2016 銅および銅合金 空調および冷凍用シームレス丸形銅管 パート 2: 機器用チューブ
  • 2010 EN 12735-2:2010 銅および銅合金 空調・冷凍用シームレス丸形銅管 その2:機器用チューブ
  • 2001 EN 12735-2:2001 銅および銅合金 空調および冷凍用シームレス丸形銅管 パート 2: 機器用チューブ



© 著作権 2024