GB/T 16577-2010
プラスチックテトラヒドロキシポリエーテルポリオール (英語版)

規格番号
GB/T 16577-2010
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2010
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
最新版
GB/T 16577-2010
交換する
GB/T 16577-1996
範囲
この規格は、テトラヒドロキシポリエーテルポリオール 403、405E、466H、および 480H の要件、試験方法、検査規則、標識、梱包、輸送、および保管を指定します。 この規格は、開始剤としてエチレンジアミンとペンタエリスリトールを使用し、触媒の作用下でエチレンオキシドとプロピレンオキシドを開環重合して製造されるテトラヒドロキシポリエーテルポリオール 403、405E、466H、480H に適用されます。

GB/T 16577-2010 規範的参照

  • GB/T 12008.1-2009 プラスチック、ポリエーテルポリオール、パート 1: 命名法システム
  • GB/T 12008.2-2010 プラスチックポリエーテルポリオールパート 2: 仕様
  • GB/T 12008.3-2009 プラスチック、ポリエーテルポリオール、パート 3: 水酸基価の決定
  • GB/T 12008.4-2009 プラスチック、ポリエーテルポリオール、パート 4: ナトリウムとカリウムの測定
  • GB/T 12008.5-2010 プラスチックポリエーテルポリオール パート 5: 酸価の決定
  • GB/T 12008.6-2010 プラスチックポリエーテルポリオール パート 6: 不飽和度の測定
  • GB/T 12008.7-2010 プラスチックポリエーテルポリオール パート 7: 粘度の測定
  • GB/T 22295-2008 透明な液体の色の決定方法(ガードナー比色法)
  • GB/T 22313-2008 プラスチックポリウレタンの製造に使用されるポリオールの水分含有量の測定
  • GB/T 605-2006 化学試薬の比色定量の一般的な方法
  • GB/T 6678-2003 化学製品のサンプリングの一般原則
  • GB/T 6680-2003 液体化学製品のサンプリングに関する一般規則

GB/T 16577-2010 発売履歴

  • 2010 GB/T 16577-2010 プラスチックテトラヒドロキシポリエーテルポリオール
  • 1996 GB/T 16577-1996 テトラヒドロキシポリエーテルポリオール
プラスチックテトラヒドロキシポリエーテルポリオール



© 著作権 2024