ISO 15219:2004
土木機械、タワーケーブル掘削機、用語および商用仕様

規格番号
ISO 15219:2004
制定年
2004
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 15219:2004
範囲
この国際規格は、自走式、クローラ式、ホイール式ケーブル掘削機とその機器に関する用語と商業文献仕様の内容を確立します。 ケーブル掘削機は主にドラッグライン、グラブ、クラムシェル用途に使用され、一時的に吊り上げ用途に使用されます。 ベースマシンは、掘削や杭打ちなどの特殊な用途で機器のキャリアとして使用されることがよくありますが、そのような機器の寸法の仕様はこの国際規格の範囲外です。

ISO 15219:2004 規範的参照

  • ISO 6016 土木機械、完成した機械、その機器およびコンポーネントの品質を測定する方法*2008-12-01 更新するには
  • ISO 6746-1:2003 土工機械 寸法と記号の定義 パート 1: 主エンジン
  • ISO 6746-2:2003 土工機械 寸法と記号の定義 パート 2: 機器と付属品

ISO 15219:2004 発売履歴

  • 2004 ISO 15219:2004 土木機械、タワーケーブル掘削機、用語および商用仕様
土木機械、タワーケーブル掘削機、用語および商用仕様



© 著作権 2024