BS EN 14333-2:2004
無脂肪食品 ベンズイミダゾール系殺菌剤のカルベンダジム、チアゾールベンズイミダゾールおよびベノミル (カルベンダジムに類似) ゲル浸透クロマトグラフィーによるクリーンアップのための HPLC 法

規格番号
BS EN 14333-2:2004
制定年
2004
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN 14333-2:2004
交換する
02/700139 DC-2002
範囲
この文書は、果物、野菜および加工製品に含まれるベンゾイミダゾール系殺菌剤であるカルベンダジムおよびチアベンダゾールを定量するための高速液体クロマトグラフィー法を規定しています。 ベノミルが存在する場合は完全にカルベンダジムに分解され、カルベンダジムと判定されます。 チオファネートメチルは部分的に分解されるため定量的ではありません。 この方法は、リンゴ、インゲン豆、キノコ、レモン、および果物ベースの乳児用食品のホモジネートを用いた共同実験試験において、カルベンダジムとチアベンダゾールについて検証されています。

BS EN 14333-2:2004 発売履歴

  • 2004 BS EN 14333-2:2004 無脂肪食品 ベンズイミダゾール系殺菌剤のカルベンダジム、チアゾールベンズイミダゾールおよびベノミル (カルベンダジムに類似) ゲル浸透クロマトグラフィーによるクリーンアップのための HPLC 法
無脂肪食品 ベンズイミダゾール系殺菌剤のカルベンダジム、チアゾールベンズイミダゾールおよびベノミル (カルベンダジムに類似) ゲル浸透クロマトグラフィーによるクリーンアップのための HPLC 法



© 著作権 2024