GB 11806-2004
放射性物質の安全な輸送に関する規制 (英語版)

規格番号
GB 11806-2004
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2004
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2019-04
に置き換えられる
GB 11806-2019
最新版
GB 11806-2019
交換する
GB 11806-1989
範囲
この規格は、放射性物質の輸送に関する安全要件を指定します。 この規格における輸送には、梱包材の設計、製造、保守のほか、梱包材の準備、委託、積み下ろし、配送(中間保管を含む)、最終目的地の受け入れまでが含まれます。 この規格では、輸送状況の分類に通常(日常的および軽微な事故を含む)および事故の状況を使用します。 この基準は、放射性物質(随伴放射性物質を含む)の陸、水、空の輸送に適用されます。 この基準は以下には適用されません。 a) 輸送手段の不可欠な部分となった放射性物質。 b) 公道や鉄道輸送を伴わずにユニット内で輸送される放射性物質。 c) 診断または治療のために放射性物質を人体または生きた動物に移植または注入する。 d) 管轄当局によって承認され、エンドユーザーに販売された消費者製品に含まれる放射性物質。 e) 天然の状態で、または放射性核種の抽出以外の目的のみに加工された、天然に存在する放射性核種を含む天然材料および鉱石。 また、これらの放射性核種は加工後に使用されることを意図していない。 また、当該物質の放射能濃度が 5.1~5.2 に規定する値の 10 倍以下であること。 f) 非放射性固体であって、表面に放射性物質が存在するものは、3.14 に定める制限値を超えないもの。 輸送される放射性物質にさらなるリスクがあり、他の危険物と一緒に輸送される場合には、危険物の輸送に関する関連規制も遵守する必要があります。

GB 11806-2004 発売履歴

  • 2019 GB 11806-2019 放射性物質の安全な輸送に関する規制
  • 2004 GB 11806-2004 放射性物質の安全な輸送に関する規制
  • 1989 GB 11806-1989 放射性物質の安全な輸送に関する規制
放射性物質の安全な輸送に関する規制



© 著作権 2024