ISO 17709:2004
履物 - コンディショニング時間、サンプリング場所、サンプルとテストピースの準備

規格番号
ISO 17709:2004
制定年
2004
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 17709:2004
範囲
この規格は、履物および履物コンポーネントのサンプルおよびサンプルのサンプリング場所、準備および環境調整時間を指定します。 この規格は、最終用途に応じた性能を評価するテストに適用されます。 関連する試験方法に特別な規定がない場合、この規格は一般的な要件となります。

ISO 17709:2004 規範的参照

  • GB/T 3903.10 履物中敷の試験方法 - 寸法安定性*2005-09-15 更新するには
  • GB/T 3903.11 履物のインソール、ライニング、インソールの試験方法 耐汗性*2005-09-15 更新するには
  • GB/T 3903.12-2005 履物のアウトソールの試験方法 - 引裂強度*2005-09-15 更新するには
  • GB/T 3903.13-2005 履物 - アウトソールの試験方法 - 寸法安定性*2005-09-15 更新するには
  • GB/T 3903.14-2005 履物のアウトソールの試験方法 - ピン引裂強度*2005-09-15 更新するには
  • GB/T 3903.22 履物 アウトソールの試験方法 引張強さと伸び*2008-06-18 更新するには
  • GB/T 3903.8 履物中敷の試験方法 - 層間剥離強度*2022-10-14 更新するには
  • GB/T 3903.9 履物中敷の試験方法 かかと爪保持力*2021-10-11 更新するには
  • ISO 17693 履物、靴のアッパーの試験方法、耐摩耗性
  • ISO 17694 履物 アッパーとライニングの試験方法 耐屈曲性*2016-05-01 更新するには
  • ISO 17695 履物、靴のアッパーの試験方法、変形性
  • ISO 17697:2003 履物 アッパー、ライニング、インソールの試験方法 縫い目の強度
  • ISO 17698 履物、靴のアッパーの試験方法、耐剥離性*2016-05-01 更新するには
  • ISO 17699 フットウェア アッパーとライニングの試験方法 水蒸気透過性と吸水性
  • ISO 17701 履物 アッパー、ライニング、インソールの試験方法 色移り*2016-05-01 更新するには
  • ISO 5404 皮革の物理試験方法 厚革の耐水性の測定*2011-12-01 更新するには
  • QB/T 2882-2007 履物 アッパー、ライニング、インソールの試験方法 摩擦堅牢度*2007-10-08 更新するには
  • QB/T 2883-2007 履物 アッパー、ライニング、インソールの試験方法 引裂き力*2007-10-08 更新するには
  • QB/T 2884-2007 履物、アウトソールの試験方法、耐摩耗性*2007-10-08 更新するには
  • QB/T 2885 履物、アウトソールの試験方法、耐屈曲性*2007-10-08 更新するには

ISO 17709:2004 発売履歴

  • 2004 ISO 17709:2004 履物 - コンディショニング時間、サンプリング場所、サンプルとテストピースの準備
履物 - コンディショニング時間、サンプリング場所、サンプルとテストピースの準備



© 著作権 2024