UL 497B-2004
データ通信および火災警報回路用のプロテクター

規格番号
UL 497B-2004
制定年
2004
出版団体
Underwriters Laboratories (UL)
状態
に置き換えられる
UL 497B BULLETIN-2007
最新版
UL 497B-2022
範囲
1.1 これらの要件には、データ通信および火災警報回路用の保護装置が含まれます。 1.2 これらの要件でカバーされるように、データ通信回路保護装置および火災警報器回路保護装置は、ヒューズまたはその他の電圧制限の有無にかかわらず、単一および複数ペアのエアギャップ避雷器、ガス管避雷器、またはソリッドステート避雷器で構成されます。 デバイス。 データ通信用サーキットプロテクタおよび火災警報用サーキットプロテクタは、通信警報を開始または警報を表示するループ回路内で雷によって引き起こされる過剰な電位および電流の影響から機器、配線、および人員を保護することを目的としています。 1.3 この規格は以下を対象としていません。 a) AC 分岐回路保護など、一次配電配線システムおよび機器を保護するための避雷装置。 b) ラジオおよびテレビ受信機器用のアンテナ放電ユニット。 c) 建物保護のための避雷針を接続するための避雷針およびエアターミナル。 d) 電話回線または電気通信ネットワークに接続する電話回線で使用される保護装置。 1.4 規格の開発時に使用されていたものとは新しい、または異なる機能、特性、コンポーネント、材料、またはシステムを含み、火災、感電、または人身傷害の危険を伴う製品は、適切な追加基準を使用して評価されなければなりません。 この規格の意図によって当初期待されていた製品のユーザーの安全レベルを維持するために必要であると判断されたコンポーネントおよび最終製品の要件。

UL 497B-2004 発売履歴

  • 1970 UL 497B-2022 データ通信および火災警報回路用の安全プロテクターに関するUL規格
  • 2016 UL 497B BULLETIN-2016 データ通信および火災警報回路の安全保護装置に関するUL規格(コメント締切:2017年2月6日)
  • 2012 UL 497B BULLETIN-2012 データ通信および火災警報回路の安全保護装置に関する UL 規格 (意見提出期限: 2012 年 12 月 10 日)
  • 2008 UL 497B BULLETIN-2008 トピック 497B 2008 年 6 月 27 日
  • 2007 UL 497B BULLETIN-2007 UL安全規格 データ通信および火災警報信号回路用のプロテクター
  • 2004 UL 497B-2004 データ通信および火災警報回路用のプロテクター
  • 1999 UL 497B-1999 データ通信および火災警報回路の安全保護装置に関する UL 規格 (第 3 版)
  • 1993 UL 497B-1993 データ通信および火災警報回路用のプロテクター



© 著作権 2024